簡単で楽しい本

多読・多読的リスニング・多読的スピーキング・多読的ライティングに関する、報告、相談、質問など。
フォーラムルール
- このフォーラムでは、各自で新規トピックをたててください。
- 過去のやりとりなども参考になります。検索を使ってみてください。
- 同じ相談・質問は禁止ではありません。あなたのお話しを聞かせてください。

Re: 簡単で楽しい本

投稿記事by UG » 2013年4月07日(日) 19:26

Mikiさん、みなさん、こんにちは。

一昨日、本屋さんで、表紙が気に入ったので"I Want My Hat Back" という本を買ってしまいました。
文字のないページが、大変重要な役割を果たしているのがすばらしいです。
また、"This Is Not My Hat"という本もとなりにならんでいたので、これも買ってしまいました。
      
どちらか1冊を選ぶとすれば、"I Want My Hat Back"かな?理由をいうと完全なネタバレになってしまうので言いませんが、嫌いな人もいるかもしれませんね。
翻訳版も出ていて、それぞれ「どこいったん」、「ちがうねん」というタイトルです。訳本も機会があれば立ち読みしてみたいです。

では、また。

Show post links

UG
 
記事: 10
登録日時: 2011年10月31日(月) 21:59

"Enjoy Simple English"

投稿記事by UG » 2014年3月21日(金) 09:32

4月からNHKのラジオで"Enjoy Simple English"という番組が始まるようです。東京学芸大学の高山芳樹先生と開成中・高のDaniel Stewart先生が携わっているということです。昨夜テキストを購入して、読んでみたのですが、やさしくておもしろかったです。挿絵やタイトルのページを含めて139ページで、525円でした。CERFではA1,A2レベルと明記されています。16のショートストーリーと現代日本版?ロミオとジュリエットが掲載されています。ORTやその他の絵本にはかなわないでしょうが、この値段でこれだけの分量があればたいしたものだと思います。自分に合ったレベルを選ぶということはできませんが、ラジオやNHKサイトで音声も聞けるので多読のための本を購入するのはたいへんだと思っている方には、テキストを毎月買うとよいのではないでしょうか?ちなみに、私は、最初の話が一番おもしろかったですとジュリエットの今後がどう展開するのかも楽しみです。
最後に編集したユーザー UG [ 2014年3月28日(金) 00:00 ], 累計 2 回

Show post links

UG
 
記事: 10
登録日時: 2011年10月31日(月) 21:59

Re: 簡単で楽しい本

投稿記事by UG » 2014年3月27日(木) 23:52

UG さんが書きました:<null>

NHKの Enjoy Simple English
の語数とYLが、SSSの掲示板にのりました。

1話 500 words, 会話 YL 1.4 物語 YL 1.6
1ヶ月分で 10000語 YL1.6
ということです。

Show post links

UG
 
記事: 10
登録日時: 2011年10月31日(月) 21:59

YL や 語数 について 

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2014年3月28日(金) 13:17

UGさん、報告をありがとうございました!

でもね、YL にはちょっとだけ注意が必要です。

「小数点第1位まで決まっている」なんていうのは、あり得ない話です。
言い訳になりますが、SEGの古川さんがYLを言い出した時に、
ぼくは単純に平均点で表示することに反対して、
「せめて2.5から3.5」というように 1 くらいの幅を持たせてください」と言いました。
初期のYLは古川さんが提案を受け入れてそうなっていたと思いますが、
今ははっきり小数点第1位まで決めるようですね。

それはよくないし、第一、この本にしても 1.4 と 1.6 というのは、
どうちがうのでしょうね。 なぜ 1.3 と 1.5 ではないのか?
あるいは 1.5 と 1.7 ではないのか?

わたしが古川さんに言った提案は、YLの数値に幅を持たせること、
そしてYLの値はたくさんの人が自分の書評をSSSの書評システムにアップロード
するうちに、amazonの5段階評価のような形で 

2.4 と考えた人 5人
3.0 と考えた人 3人
3.5 と考えた人 3人

などというように、ばらつきを表示できるようにしてほしいということでした。
どんな本であれ、その「読みやすさ、読みにくさ」はさまざまな原因で、
ばらつきがあります。それを小数点第1位まで決めること、
しかもたくさんの人の意見ではなく「個人で定める」ことができると勘違いすること、
どちらも世の中の 数字信仰、点数盲信、資格万歳! に流されている結果なのでしょう。

1.4 や 1.6 は要するに「古川さんの主観」なわけで、ほかになんの根拠もないはずですが、
こんな風に 「定めた」 ように見せかけることで、数字に権威を持たせたいのでしょう。
数字に権威を認めることで不可解な現実から逃避したい人はいっぱいいるので、
商売としても必要なのでしょう。 
(もちろん数字以外にも権威付けたいものはあるのでしょうが・・・)

UGさん、申し訳ないです。
せっかくの報告を台無しにするような返信になってしまいました。
語数もYLも、多読の発展の中で、ずいぶん役割が変わってきてしまったと思います。
多読は多読三原則で「楽しく読む」ということからはじまりました。
そのころは楽しく読むことが大事で、語数もYLも 目安 にすぎないとほとんどの人は
わかっていたという気がします。

けれどもSSSはその後「楽しく」を忘れてしまったようです・・・
SSSの「多読」は 語数を増やすこと(楽しいかどうかは問わずに)、
YLを上げること(=理解度を上げる!) に関心が移ってしまいました。
そして試験や資格にしか目が行かなくなってしまった・・・

一緒に楽しく遊んでいた友だちが急に塾に通い始めて遊べなくなった・・・

他方、tadoku.orgの方向は「楽しく」を最優先する方向です。
このトピック「簡単で楽しい本」の方向もYLを意識する方向ではないと思うので、
ついついはっきり書いてしまいました。

反論、ご意見、疑問をぶつけてくださると、議論が深まると思われます! :pencil:

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: YL や 語数 について 

投稿記事by MIKI » 2014年3月28日(金) 16:42

さかい先生、こんにちは。

わーい、久々に、簡単で楽しい本の投稿がある!
と思って、喜んで見にきたら・・・全然違う話題でした(^_^;)

YLや語数についてのこのお話は、それはそれで興味深いのですが、
ここは「簡単で楽しい本」について話すトピックなので・・・

もう少し深めてお話したいということであれば、別にトピックをたてて、
そちらでお話してくださるとありがたいです。
よろしくお願いします。

MIKI

Show post links

MIKI
 
記事: 314
登録日時: 2012年6月24日(日) 20:49
Pottermore username: MagicRose1561

Re: "Enjoy Simple English"

投稿記事by MIKI » 2014年3月28日(金) 16:50

UGさん、おひさしぶりです(^^)

NHKのEnjoy Simple Englishという番組、私も気になっていました。
というのも、私の周りの「英語に興味がある人=英語学習者」にとって、
NHKは根強い人気があって、必ず話題にのぼるので・・・
(私自身はNHKの番組は日本語の解説が多すぎてイライラしてしまうので
全然肌にあわないのですが、一応、新しいコンセプトの番組を見つけた時は
試しに何回か聞いてみることにしています・・・)

今回の、Enjoy Simple Englishは、ひょっとしたら、「多読」に興味を持ってもらうための
「きっかけ」になるかも?と、ちょっと期待しています。
近いうちに、本屋さんで立ち読みしてみます♪

MIKI

Show post links

MIKI
 
記事: 314
登録日時: 2012年6月24日(日) 20:49
Pottermore username: MagicRose1561

1つ前へ

Return to いっしょに歩こ! - tadokuに関する報告、質問など

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[11人]

cron