tadoku 経過報告です?

多読・多読的リスニング・多読的スピーキング・多読的ライティングに関する、報告、相談、質問など。
フォーラムルール
- このフォーラムでは、各自で新規トピックをたててください。
- 過去のやりとりなども参考になります。検索を使ってみてください。
- 同じ相談・質問は禁止ではありません。あなたのお話しを聞かせてください。

Re: 金曜講座25回目 受講してきました & シャドーイング100時間!

投稿記事by MIKI » 2013年8月24日(土) 22:41

katobushiさん、

katobushi さんが書きました:そしてなにげに。。。100時間超えました!


Congratulations♪ :applause:

katobushiさんのシャドーイング、聞いてみたいなあ・・・

MIKI

Show post links

MIKI
 
記事: 314
登録日時: 2012年6月24日(日) 20:49
Pottermore username: MagicRose1561

Re: tadoku 経過報告です?

投稿記事by katobushi » 2013年8月24日(土) 23:34

MIKIさん

MIKI さんが書きました:Congratulations♪ :applause:

katobushiさんのシャドーイング、聞いてみたいなあ・・・

thank you ? :yorokobashii: :yorokobashii: :yorokobashii:
100時間って1日20分やっても300日も。。。

osbrkでいつでもお聞かせしますよ?♪
なんなら 劇薬→高速英語→中速→低速 とフルコースで(笑)
へへへ。。。

katobushi

Show post links

katobushi
 
記事: 1405
登録日時: 2012年8月02日(木) 16:53

Re: tadoku 経過報告です?

投稿記事by めがねっこ » 2013年8月24日(土) 23:35

katobushiさんもEnjoy English! :yorokobashii:
最後に編集したユーザー めがねっこ [ 2013年9月01日(日) 02:37 ], 累計 1 回

Show post links

めがねっこ
 
記事: 15
登録日時: 2013年8月18日(日) 15:25

Re: tadoku 経過報告です?

投稿記事by MIKI » 2013年8月24日(土) 23:39

katobushiさん

katobushi さんが書きました:osbrkでいつでもお聞かせしますよ?♪
なんなら 劇薬→高速英語→中速→低速 とフルコースで(笑)
へへへ。。。


ほんと??わー、楽しみです♪
約束ですよ?!

MIKI

Show post links

MIKI
 
記事: 314
登録日時: 2012年6月24日(日) 20:49
Pottermore username: MagicRose1561

金曜講座26回目 受講してきました

投稿記事by katobushi » 2013年9月17日(火) 22:49

こんばんは、katobushiです。
このタイミングで金曜講座の報告です!

初読み聞かせ!
厳密には「初」ではないかな。。。みんなの前で絵本を読み聞かせ。
しかもちょっと練習して、やる気満々で、お気に入りの絵本で、、、
これだけの条件がそろっても難しかったです(笑)
成功とは言えません!もっと完成度上げたい!!
まずですね、「持ち方」が分らないのです(笑)
皆に見えるように持って読もうとすると、首が変な方向を向くんです。
で、色々、ページのめくり方から何から達人たちに教えてもらって
なんとか(結局絵本は隣の人に持ってもらいました、笑)終了。
おそるべし読み聞かせ!
またリベンジします :sweatdrop: :sweatdrop: :sweatdrop:

読み聞かせのテクニックがあったら教えてください!
ちなみに達人たちのアドバイスは
 ・ページがめくりやすいように、開きぐせ?をつけておく
 ・表紙や、帯など全部よむ
 ・ちょっと大げさなくらいの抑揚をつけて、ゆっくりよむ

読み聞かせにつかったのはこちらです↓


報告以上です(笑)
ほろ苦い読み聞かせデビューでした :kanashii:

! ついでに、、、
・お気に入りの絵本を買い漁ることにしました。
・ドラマ "Game of Thrones" にはまってます。

今週こそはちゃんと報告します!
それでは! :rainbow: :rainbow: :rainbow:

Show post links

katobushi
 
記事: 1405
登録日時: 2012年8月02日(木) 16:53

金曜講座27回目 受講してきました

投稿記事by katobushi » 2013年9月30日(月) 19:06

こんばんは、katobushiです。先週の金曜講座の報告です。

:asterisk: 続・読み聞かせ
ここの所、読み聞かせについて、どうやったら上手く出来るんだろう?と色々と考えていたのですが
講座の後のいつもの遅い夕食の時に、素敵な話を聞きました。

水曜日の講座では、読み聞かせの時、大移動が始まるそうです。
どういう事かというと、普通、読み聞かせするときは、読むひとが、聞く人に見えるように本を持ちますよね?
でもそれだと(老眼で?、笑)字が読めないということで、読む人は普通に本をもって、
聞く人達がぞろぞろと読む人の後ろにまわって読み聞かせが始まるんだそうです(笑)

 要点
 ・読み聞かせのやり方に正解なんてない!
 ・プロじゃないんだから、上手くやる必要はない!
 ・もっと自由に楽しめばいい!

あぁ、とっても自由になれた気がします。tadokuの可能性って果てしない。。。 :rainbow: :rainbow: :rainbow:
ちなみに今回僕は、 Jon Klassen がイラストを描いている "The Dark" の読み聞かせをしました。
先生曰く、今の僕には一文がもっと短いものの方が気持ちよく読める、とのことです。
次回こそは、「楽しい」読み聞かせを :grin:


:asterisk: ここ最近、色々と変化を感じているのでその報告も。
久しぶりのブレイクスルー??かも知れません。

:idea2: スピーキングが楽になってきた!
オンライン大学の講義のビデオをみていると、先生は考えながら話すので、
言いよどんだり、あとからちょっとずつ付け足したり、、、要は無駄がたくさんあるんですが、
でもかえってそれが、オーディオブックや映画のセリフよりも、ずっと、普通?のスピーキングのイメージをもたせてくれる?
特に言葉がスラスラ出ていない時の、間、というか、やり過ごし方、というか。。。
雰囲気、、、そう雰囲気! 英語話してる雰囲気です! スピーキングの雰囲気がつかめてきた気がします!


:idea2: ついに自力読みできるかも!!
 ・黙読(脳内音読)が少し出来るようになった
 ・脳内音読が、英語の音になっている
 ・聞き読みの時ほどではないが、すっ飛ばして読める
講義のスクリプトを読んだり、フォーラムでの議論に目を通したり、クイズをしたり、
すっ飛ばさないと どうにもならないようなもの をたくさん読むようになったので、免疫がついたのかもしれません。
あるいは音が文字に勝ってきた!? とにかく自力読みが苦手だった僕としては、この変化は非常に嬉しい!
児童書を自力読みする日も近い!?


:asterisk: 次回は先生が留守なので。。。
いつも先生とやっている「英語で読書相談」を先生の代わりに、自分たちでお互いにやってみよう!と、TWさんと約束しました!
他にも付き合ってくれそうな人がいたら、巻き込んでやってみます!
また報告します!

happy tadoking :rainbow: :rainbow: :rainbow:

Show post links

katobushi
 
記事: 1405
登録日時: 2012年8月02日(木) 16:53

金曜講座28回目 受講してきました

投稿記事by katobushi » 2013年10月12日(土) 16:14

こんにちは!katobushiです!
先週の金曜講座の報告です!

:asterisk: 読書相談ごっこ

TWさんとの読書相談ごっこは、僕がえらく緊張してしまったせいか、盛り上がるはずの絵本を家に忘れてしまったせいか、、、
あえなく撃沈。。。 :crying: :crying: :crying:
なんてへこんでいましたが、 「まずやってみようって思ったことが第一歩でよいのでは?」 という温かい励ましの言葉をTWさんに頂いて、
気を良くして?(笑)、また懲りずに話しかけようと思います :grin: :grin: :grin:
次は絵本わすれません!!(新たに素敵な絵本をゲットしたのです!)


:asterisk: booktalk

ここ最近のモヤモヤ。。。実は僕、booktalk がそんなに好きじゃないんだと気付いてしまいました。。。 :aserimasu:
人のbooktalkを聞くのは大好きです。
例えばYさんのbooktalkは、いつも導入部分が本当に素敵で、それこそ初めの一言二言でがっちり心をつかまれるし、
TWさんのは、「この本が本当に好きなの!」というのが全身から伝わってきて、こっちまで楽しくなるし、
今まで何度も何度も、あとを追いかけて、同じ本を手にとって、沢山の感動をもらってきました。。。

だから自分も booktalk をするのが好きなはずだと思い込んでいましたが、
最近、なんだか居心地が悪い自分に気付いて、はたと、理解しました。
「人の booktalk を聞きたい」 というのと、 「自分がbooktalkをしたい」 というのとは別なんだと。いまさらですが。。。
僕はどちらかというと、映画みても、本読んでも、その感動は自分の中にしまっておきたいタイプなので、
そもそも日本語でも映画や本の話はほとんどしません。。。
それよりも、自分が何かしゃべるなら、オンライン大学のこととか、音楽とか絵画とか、本当はそういう話がしたい。。。
とりとめのない世間話でもいい。。。

。。。というのが昨日までのモヤモヤです。
しかーし! いろんな人に相談して、先生にも booktalk 以外の話がしたい!なんて言っちゃいましたが、一周まわって結論!!
。。。僕、booktalk 頑張ります!!! :tongue: :tongue: :tongue:

booktalk するにしても、どうやって内容や感想を順序立てて説明・表現するかとか
(欧米では学校でこういうことを習うんですよね?)、
ノンフィクションの本の内容を紹介するとか、
お気に入りの絵本(僕の場合はお気に入りの「絵」)をひろげて、この絵のこの表現が好き!とか、
いくらでもやり方があることに気が付きました!

やっぱり、今いる環境の中で楽しみを見つけていかないとね。
ということで、次回、どの本の booktalk をするか思案中。。。
多分あれだなぁ。。。しっかりメモ作っておこう。。。きっとみんな 「へぇ??」 ってなるぞ。。。 :grin: :grin: :grin:
理系男子には僕のような人も多いのでは??どんなふうになるか、また報告しますね!

それでは :rainbow: :rainbow: :rainbow:

Show post links

katobushi
 
記事: 1405
登録日時: 2012年8月02日(木) 16:53

久しぶりの報告です!

投稿記事by katobushi » 2013年11月26日(火) 23:57

皆さんこんばんは!katobushiです。
すっかり報告をサボっていましたが、楽しいtadoku生活を続けておりました。
色々あったので、近況報告しておきます!(たぶん長くなる。。。)


:asterisk: シャドーイング卒業

ひとまず卒業ということに相成りました!当初の役割は終えたとのことです。
参考までに、ここまで劇薬を含めて10ヶ月、110時間でした。

ただし、今後も続けていくことを推奨されています。
その理由として、カタカナからは完全に脱しているが、英語からも距離がある。
日本語からも英語からも同じくらいの距離、そういう意味ではまだまだ japanese english、とのことです。
(僕はてっきり自分の口から出ている音はアメリカ英語だと思っていました!)

えっと、、、このあたり、活字にするととんでもなく冷たくなっちゃってますが。。。 :odoroita:
要するに、もっと良くなるよ(あなたが望むなら!)、ということなのです(笑)
シャドーイングのお陰で、僕はもう「音」に対するコンプレックスみたいなものは、
聞くのも話すのも、まーーーーったくありません!(ブリティッシュ・アクセントへの憧れはあります!!!)

これって、すごくないですか??
思うに、シャドーイングの一番の効果って、自分が英語を口にすることに慣れる、自分の英語を人に聞かれることに慣れる、
そういうことじゃないかな。。。

「発音」って、ある意味どうでもよくって、TEDなんかで海外で活躍する日本人が堂々と英語でプレゼンしてるのをみても、
そんなに「発音」 はよくないですよね(笑) カタカナもいっぱいある!!
でも、リズムとながれは完全に英語なんだよなぁ。。。だから通じる??
(音はカタカナでも、落ちるべき音はちゃんと落ちてるってことなのかな???)
もちろん、発音の良し悪しなんて本人は気にしていない(ように見える)。
「使える英語」っていう意味ではそれで十分なんだろうなって思います。

でもそういうのとは別に、憧れってあるでしょう?
僕はもう「憧れ」が聞いたり話したりすることを邪魔しないので、
ネイティブみたいな音になるようにシャドーイング続けたいと思いますが、
まだ卒業前の方は、 「発音」 よりも 「リズムとながれ」 に注目したほうがいいかもしれません :odorokase: :odorokase:


:asterisk: 多読的スピーキング

前回の先生との読書相談で、「とても自然」だと言ってもらったり、
TWさんやMIKIさんにも、「いろんなことが言えるようになってる」と言ってもらったりで、
ひたすら褒めてもらって(笑)、機嫌よくスピーキングに励んでいます :kuu:
今は週3時間くらい、「スカイプ英語でおしゃべり会」で喋ってます。
講座でも、受講生同士の会話がちらほら英語になったりして、英語で話すことがとても身近になりました。
自分ではスピーキングが向上している実感はあまりないですが、度胸はついたかなと(笑)
「多読的スピーキング」 になっているかは不明ですが、多分、大丈夫でしょう!!!


:asterisk: 絵本の収集&読み聞かせ

これです!いちばん報告したかったのは!!!
もともとマイブームだったところに、先日の「読み聞かせ会」で火がついて、
毎講座ごとにお気に入りの絵本を1冊買って、次の講座まで1日1回練習しています。
もう、上手くなりたくて、なりたくて!!ひたすら練習です(笑)
でも、ただ上手く読むだけじゃダメで(既述の読み聞かせ会で思い知りました)、
作者は何を伝えたいのか、自分はそれをどう受け止めたのか、どう表現したいのか、、、
そうやって絵本と向き合ってる時間がとっても楽しい。。。これがきっと、表現欲ってやつですね。。。 :kuu: :kuu:

前回は "and then it's spring" をやって、前々回よりずいぶん成長した!と褒めてもらって、また機嫌を良くして、
次回は、Aさんにお借りした "good morning sam" をやろうと練習中です!
この絵本はセリフが多いので、初!キャラの演じ分け!に挑戦中です!!声色を変えるってやつです!
ちょっとはずい。。。でも楽しい。。。


:asterisk: オンライン大学

説明不要に楽しい!これが一番!!
お陰で本を読む時間がめっきり減りました!!!でもやめられない!!!
詳しくは、オンライン大学トピで報告していきます!


:asterisk: 多読的鑑賞

本を読む時間がないとか言いながら、こっちは別腹!?
ついに200時間超えました!ドラマって、やめられない。。。
今は downton abbey にはまっています。。。


ふ?、長くなりました。
今後も楽しく続けてまいります。。。それでは :rainbow: :rainbow: :rainbow:

katobushi



※シャドーイングのところ、ちょこっと修正しておきましたm(_ _)m

Show post links

katobushi
 
記事: 1405
登録日時: 2012年8月02日(木) 16:53

今年もよろしくお願いします!

投稿記事by katobushi » 2014年1月20日(月) 18:29

こんにちは。katobushiです!
今年もよろしくお願いします!金曜講座の報告です :rainbow:

:asterisk: 絵本の(メモメモ)booktalk

booktalk用にメモを取ることはずいぶん前から勧められていたのですが、
通勤多読の僕にはメモをとることは難しく、1度しかやったことがありませんでした。
ところが先日、絵本の(メモメモ)booktalk、それもメモは頭のなかでとる、
という方法を先生に教えてもらったのです!さっそく挑戦しました!
(色々なやり方があるらしく、どれが正解ってことはありません。)
今回の僕のやり方を紹介しますね。(※こちらに先生の詳しい説明がありました)

    つかった絵本はこれ→ Alexander and the Wind-Up Mouse (by Leo Lionni)

    1回目:
    普通に読む

    2回目:
    ページを順番にめくりながら、本文から文を借りて、あらすじを説明する。
    でもまだ、かなりぎこちない。ピックアップする文を探すのに手こずる。

    3回目:
    もう一回、同じことをする。
    ピックアップする文がどこにあるか、なんとなく覚えている。
    でもまだ、借りた文をそのまま読むことに必死。。。

    4回目:
    誰かに向かって語りかけることを意識し始める。
    台詞の部分を自分が語るのか、登場人物に語らせるのか、など気になってくる。
    自分の言葉を挟んだり、長い文を省略して短くしたり、原文を少し変えはじめる。
    絵を使って、説明を補えることを発見。

    5回目:
    時々本文を見る程度で説明できるようになる。
    ここを強調しておいたほうがいいなとか、ここは順番を入れ替えようとか、
    どうやったら伝わるかを考えはじめる。。。
1回につき、5?10分くらいかな。
やさしい絵本だと、メモを取らなくても本文から探すのが簡単だし、「絵」を説明に使えるんですね。
ただし、どうしても「あらすじ」を最後まで語ることになるので、
「booktalk」というよりは「読み聞かせ」に近くなります(それでいいらしいです)。
なので、どうやったら上手く伝わるか、楽しんでもらえるかを意識しながらやりました。

「本番」は。。。上出来でした :kuu: :kuu:
4回も「リハ」したので、言葉が自分のものになっている感じがして、スムーズに進められました。

先生からの指摘は、
1)話すスピードがはやい
2)"Alexander was almost in tears"や"he went back home with heavy heat"など、
自分で考ても出てこないような表現を使っている(=本文から借りてくることが大事!)
とのことです。

やってみた感想は、、、絵本といえどもそんなに簡単ではなーーい! :odoroita:恐るべしbooktalk!! :odoroita: :odoroita:
4回の「リハ」があったからこそ自分の言葉のように話せましたが、1回読んだだけだと
ただ本文を読み上げるだけになったと思います。(もちろん、そういう段階があっていいのだと思います。)
かと言って、暗記しても、読み上げるのと大して変わらないんじゃないかな??
要は、すっと入ってくるほど「やさしい」言葉で繋いでいかないと、気持ちをのせられない。。。
あと、バイト・サイズ。自分の口に馴染む長さまで、借りた文を短くする!
あ、一番大事なこと。、人に薦めたくなるような絵本でやってください!!!
楽しかったので、しばらく続けようと思いま?す :rainbow:


:asterisk: シャドーイング

児童書の朗読を音源にして続けています。
確か、シャドーイングはたくさん英語を勉強した人は「理屈」から、そうでない人は「感性」から入ることになっていて、
前々回の講座で、たまたま僕は沢山勉強してきた人達のテーブルに座っていて、
発音に関する「理屈」、つまり、「S」がなんだとか、「CH」がなんだ、っていうのを聞かされたのです。
ところがそれは、僕にはとんでもない「毒」だったようで、それ以降のシャードーイング・スピーキングがやりにくいのなんの。
口の形とか、あ!Sが出てきた!とか、意識しまくりでつっかかるのです。
そこで、ここ一ヶ月ほど、一旦もごもごに戻そうと速い素材に取り組んでいました。

で、今回、聞き読みシャドーイングやbooktalkを聞いてもらったら。。。
「前より英語の音が出ている」と。。。なんじゃそりゃ!!!
もう何がなんだかさっぱりわかりません!
とにかくそういうことが起きた、とだけ報告しておきます :aserimasu:

それではまた報告します! :rainbow: :rainbow: :rainbow:

Show post links

katobushi
 
記事: 1405
登録日時: 2012年8月02日(木) 16:53

金曜講座の報告です!

投稿記事by katobushi » 2014年2月09日(日) 18:06

こんばんは!katobushiです。金曜講座の報告です!!

※ここから音に関する報告になります。発音コンプレックスを煽る意図はありません!冷静でいられない人はスルー願います!

今回は人数が少なかったので、通称「東のテーブル」で他の受講生とともにシャドーイング相談をたっぷりしてもらいました。
まずお互いのシャドーイングを披露して、感想を言い合って、そのあと先生がすこし補足。
人のシャドーイングを聞く機会はあまりないので、「もごもご」 「カタカナ」 「極端形」 「リズム」 など
シャードイングの時によく話題になる状態がどういうものなのか、実際に聞くことができてとても参考になりました。


シャドーイングのあと、初見の本を音読しました。
シャドーイングと同じ 「音」 「リズム」 を保って読めるかどうか、どれくらいの長さのものなら同じか、どれくらいから崩れるか、、、

僕の場合はシャドーイング歴が比較的長いので、
「bite size」(今は3語?4語くらい) のものなら、シャドーイングと同じ「リズム」、「音」で読むことができました。
それ以上のものだと、「リズム」が崩れます。
(シャドーイング歴が浅いと「bite size」であってもリズムも音も保てないかも??)

で、「リズム」についてですが、分かっているようで全然わかっていなかった :datubo:
先生が、本のタイトル(たった5語!くらい)を

 1)極端形で読む場合
 2)落ちる音落とす、いい加減になる音はいい加減にする、という場合

の両方のバージョンを聞かせてくれたのですが、、、

僕は1)の極端形バージョンをきいても、それが「リズム」を失っているとは思わなかった!!
実際、先生が「ちゃんと」読んでるので、そこまで変なものではないわけですが、(あそこにいた全員が、なにが悪いの??って思ったはずです!)
でも、そのあと2)の自然な「リズム」の方を聞くと、、、

ええっっ!?全然違う :odoroita: :odoroita: :odoroita:

たった5語ですよ!?密かにかなりの衝撃を受けました(笑)
なぜ、「カタカナ」や「極端形」がまずいのか。。。英語の「リズム」が失われてしまうからですね。
今回のように、どれだけ変わってしまうかを実際聞くことができたら、すごくいいと思う。
(先生、僕にはマクドナルドの法則より、こっちのほうが何倍も伝わりましたよ!)
たった5語であれだけ違ってしまうのだから、もっと長いセンテンスや、パラグラフ単位になると、聞く方は大変でしょうね。


先生によると、(適切な?)シャドーイングを続けていると、英語の「リズム」が体に染み付いて自然に出せるようになるらしいです。。。
そうなる順番は一般的には、

 「シャドーイング」 → 「音読」 → 「スピーキング」 の順だそうです。

で、英語の 「リズム」 や 「音」 が出せる文の 「長さ」(=bite size) も少しずつ長くなってくるということです。

個人的には、もうシャドーイングそのものにはあまり変化が感じられなくて
(子音が出るようになったらしいのですが、本人は自覚できず。。。)
ただ漠然と続けていましたが、何のためのシャドーイングなのかはっきりしてよかったです。
スピーキングに「リズム」がでるまでは続けたほうがいいのですね!

それでは!また報告します :rainbow: :rainbow: :rainbow:

Show post links

katobushi
 
記事: 1405
登録日時: 2012年8月02日(木) 16:53

1つ前へ次へ

Return to いっしょに歩こ! - tadokuに関する報告、質問など

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[10人]

cron