木曜午前の講座を見学させていただきました!

こんにちは。Arriettyです。
先日、事務局の方にお願いして、木曜午前の講座を見学させていただきました。
多読は長くやっていますが、NPOを訪ねるのははじめてで、最初は戸惑いや緊張がありましたが、
講座がはじまると、なんともたのしそうな皆さんが、それぞればらばらに、真剣に、それぞれのこと(聞き読み、シャドーイング、映像鑑賞、発表準備など)をはじめられたので、わたしも絵本をみたり、聞き読みをしたりして、勝手にいろいろ楽しませていただきました。なんともいえない充実した空気に包まれた時間でした。
後半は、わたしもグループに参加させていただいて、かわいい絵本の読み聞かせや、鑑賞した映像素材の紹介などを聞きました。いろいろ楽しかったですが、なかでも、生徒さんが、刑事コロンボのはなしを楽しそうにお話しされるのを、わいわいと質問をしながらうかがうことができたのが、とくに、たのしかったです。コロンボのストーリー自体もおもしろかったし、話された方が、最後までストーリーを追いきれるかな?と、どきどきしながら、見ていた様子も、とてもよく伝わってきて、ああその気持ち、わかるわかる、と、それもまた、たのしかったです。
それにしても、質問するというのは、なかなかむずかしいものですね。変なタイミングで頓珍漢なことを聞いてしまったり、そうかと思うと、なんにも質問がでてこなかったり。でも、グループで話しをしていると、なるほどなあと、学ぶことが、たくさんあります。質問しながら会話しながら発表を聞くうちに、発表そのものがより良い、わかりやすいものへと完成していく、その過程も、魔法みたいで、ほんとおもしろかったです。今回、仲間に入れてもらえて、ほんとうによかった。ありがとうございました。
一口大というのを、知りたいと思っていたのですが、結局、それは、よくわからなかった気がします。それは、またゆっくり、ブログなどを読んでさぐることにします。
この講座で大事なことは、「みんなで」と、いうことだと、先生が、おっしゃっていましたが、わたしにとっては、それが、なかなかむずかしいことだとも、思いました。わたしは、ひとりでいることになれすぎて、つい勝手ばかりしてしまうので、今回の見学でも、文字通り皆さんの「邪魔」をしてしまったのではないかと、いまもとても心配。もしそうだったら、本当に、ほんとうに、ごめんなさい。
講座に通うことができたらいいな、と思い、今回、見学させていただきましたが、これからのことは、またゆっくり、考えることにします。まずは、ほんとうにたのしかったので、感謝の気持ちを込めて、こちらに感想を投稿させていただきました。
言い出すのにちょっと勇気がいったけど、思いきってお願いして、見学させてもらって、本当によかった。大切な講座の時間に、お邪魔させてくださった、先生、事務局の方々、生徒さんたち、ほんとうにありがとうございました。心から感謝、感謝です。どうも、ありがとうございました。たのしかった。。。
先日、事務局の方にお願いして、木曜午前の講座を見学させていただきました。
多読は長くやっていますが、NPOを訪ねるのははじめてで、最初は戸惑いや緊張がありましたが、
講座がはじまると、なんともたのしそうな皆さんが、それぞればらばらに、真剣に、それぞれのこと(聞き読み、シャドーイング、映像鑑賞、発表準備など)をはじめられたので、わたしも絵本をみたり、聞き読みをしたりして、勝手にいろいろ楽しませていただきました。なんともいえない充実した空気に包まれた時間でした。
後半は、わたしもグループに参加させていただいて、かわいい絵本の読み聞かせや、鑑賞した映像素材の紹介などを聞きました。いろいろ楽しかったですが、なかでも、生徒さんが、刑事コロンボのはなしを楽しそうにお話しされるのを、わいわいと質問をしながらうかがうことができたのが、とくに、たのしかったです。コロンボのストーリー自体もおもしろかったし、話された方が、最後までストーリーを追いきれるかな?と、どきどきしながら、見ていた様子も、とてもよく伝わってきて、ああその気持ち、わかるわかる、と、それもまた、たのしかったです。
それにしても、質問するというのは、なかなかむずかしいものですね。変なタイミングで頓珍漢なことを聞いてしまったり、そうかと思うと、なんにも質問がでてこなかったり。でも、グループで話しをしていると、なるほどなあと、学ぶことが、たくさんあります。質問しながら会話しながら発表を聞くうちに、発表そのものがより良い、わかりやすいものへと完成していく、その過程も、魔法みたいで、ほんとおもしろかったです。今回、仲間に入れてもらえて、ほんとうによかった。ありがとうございました。
一口大というのを、知りたいと思っていたのですが、結局、それは、よくわからなかった気がします。それは、またゆっくり、ブログなどを読んでさぐることにします。
この講座で大事なことは、「みんなで」と、いうことだと、先生が、おっしゃっていましたが、わたしにとっては、それが、なかなかむずかしいことだとも、思いました。わたしは、ひとりでいることになれすぎて、つい勝手ばかりしてしまうので、今回の見学でも、文字通り皆さんの「邪魔」をしてしまったのではないかと、いまもとても心配。もしそうだったら、本当に、ほんとうに、ごめんなさい。
講座に通うことができたらいいな、と思い、今回、見学させていただきましたが、これからのことは、またゆっくり、考えることにします。まずは、ほんとうにたのしかったので、感謝の気持ちを込めて、こちらに感想を投稿させていただきました。
言い出すのにちょっと勇気がいったけど、思いきってお願いして、見学させてもらって、本当によかった。大切な講座の時間に、お邪魔させてくださった、先生、事務局の方々、生徒さんたち、ほんとうにありがとうございました。心から感謝、感謝です。どうも、ありがとうございました。たのしかった。。。
