山口より あけましておめでとうございます

酒井先生、そして、多読を楽しまれている皆様、あけましておめでとうございます。
山口で英語絵本の会を開いているrereponです。
大変ご無沙汰しています。
昨年、3月の多読フェスティバルに短時間の参加をさせていただき、さらに、Facebookで繋がらせていただき、私も英語絵本熱はますます強まり、昨年は山口で活動の輪を広げ、英語絵本を通じて多くのチャレンジ達成や仲間が出来ました。
こちらの皆様にもご報告や紹介をさせていただきたいと思いながら、あっという間に年を越してしまいましたが、今年も引き続き、英語絵本で繋がる世界を拡げ楽しく活動していきたいと思っています。こちらの報告や情報も楽しみにしています…
どうぞよろしくお願いします!
昨年の活動としては、月一回、私が自宅にある洋書絵本を10冊づつ持って行き紹介し、大人向けに読み聞かせをし、お茶を飲みながら自由に感想や音読を楽しむ会を開いていますが、12名の仲間が集まり、大変素敵な方々で盛り上がっています。多読まではいきませんが、英語絵本に興味を持って、自分でマザーグースの歌を書き写して音読を楽しんだり、歌を歌って披露されたり、絵本読み聞かせにチャレンジしたメンバーさんもいます。
今後は、kipper さんがされているような、英語絵本持ち寄り読み聞かせ会や、読み聞かせボランティアとして、公共の場での読み聞かせグループを作って活動するのが今のところ目標ですが、早くも一緒にメンバーになりたいという方が集まりました。
こちらのフォーラムを久々拝見すると、私も機会があれば参加してみたい英語絵本のオフ会があるようで、近かったらなあと思い拝見しています。
ぜひ、今後もこちらのフォーラムで交流させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
今年はぜひ賛助会員とならせていただきたいなと思っていますのでよろしくお願いいたします。
活動の様子です…
アメブロ Fluffy 絵本 クラブ
http://ameblo.jp/fluffy-ehon-club/
Facebook
https://www.facebook.com/fluffyehonclub/
山口で英語絵本の会を開いているrereponです。
大変ご無沙汰しています。
昨年、3月の多読フェスティバルに短時間の参加をさせていただき、さらに、Facebookで繋がらせていただき、私も英語絵本熱はますます強まり、昨年は山口で活動の輪を広げ、英語絵本を通じて多くのチャレンジ達成や仲間が出来ました。
こちらの皆様にもご報告や紹介をさせていただきたいと思いながら、あっという間に年を越してしまいましたが、今年も引き続き、英語絵本で繋がる世界を拡げ楽しく活動していきたいと思っています。こちらの報告や情報も楽しみにしています…
どうぞよろしくお願いします!
昨年の活動としては、月一回、私が自宅にある洋書絵本を10冊づつ持って行き紹介し、大人向けに読み聞かせをし、お茶を飲みながら自由に感想や音読を楽しむ会を開いていますが、12名の仲間が集まり、大変素敵な方々で盛り上がっています。多読まではいきませんが、英語絵本に興味を持って、自分でマザーグースの歌を書き写して音読を楽しんだり、歌を歌って披露されたり、絵本読み聞かせにチャレンジしたメンバーさんもいます。
今後は、kipper さんがされているような、英語絵本持ち寄り読み聞かせ会や、読み聞かせボランティアとして、公共の場での読み聞かせグループを作って活動するのが今のところ目標ですが、早くも一緒にメンバーになりたいという方が集まりました。
こちらのフォーラムを久々拝見すると、私も機会があれば参加してみたい英語絵本のオフ会があるようで、近かったらなあと思い拝見しています。
ぜひ、今後もこちらのフォーラムで交流させていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
今年はぜひ賛助会員とならせていただきたいなと思っていますのでよろしくお願いいたします。
活動の様子です…
アメブロ Fluffy 絵本 クラブ
http://ameblo.jp/fluffy-ehon-club/
https://www.facebook.com/fluffyehonclub/