さかいせんせい
そしてみなさま、おはようございます。
2018年末まで、幼児英語を受講しているちびっこよりも知識がなかった自分が
本格的に字幕なし多観をメインのTADOKUをはじめてから、4ヶ月目に入ります。
いままで、何万語くらいか、何時間を費やしたか等をまったく意識したことがありませんでしたが
累計してみたところ、大ざっぱに計算して、550~600時間くらい経過していました。
英語まじりの夢をみるようになり、無意識に言葉が浮かんで消える..等、
自身の内側でいろいろ絡み合うような感覚があるので
この変化を記録として書き散らしていきます。
本格的に字幕なし多観を開始
(2019/03/18~)
(一ヶ月目)
2019/03/17日の多読まつりをきっかけに
日本語字幕を消した字幕なし多観をはじめました。
・・・・全く聴きとれませんでした。笑えるくらいに。
子ども向けのペッパピッグ(Peppa Pig)を観ましたが・・・早い。はやすぎて震える。
これは、ABCから音を掴むしかないなと思いまして、ABCからはじめました。
https://www.youtube.com/watch?v=R2frjzrC5Jg ここから始めました。
https://www.youtube.com/watch?v=KzCicJ8pMcU これは英語字幕つきです。
海外の赤ちゃん~お子様の動画をたくさんみました。
あとは、英語字幕にして、Miffyも、何度も繰り返しみていました。
・カレンダーをみながら、曜日を正確に書けるように練習しました。
(火、水、木が、あやふやで綴り字を正確に書けなかったのです)
・曜日→日付→数字→時間→身体のパーツ、この順番で覚えました。
(二ヶ月目)
徐々にですが、抑揚のリズムに慣れてきて、
なんとなく内容を理解出来てるような気がするので、子どもが主人公の映画を観るようになりました。
そのなかで、特に印象的だったのは、E.T.でした。字幕なしで観て号泣。
字幕なしで、クスッと笑ったことは何度かあるけれども、泣いたのはこれがはじめて。
ハンカチでは足りなくてバスタオルに顔を覆って泣きました。
理解度は6割くらいでしたが。でも感動しました。
いやぁ、映画って本当にいいもんですね~。←this word is mimic.
そして、劇中で末娘の女の子(4歳くらい)が、果物のイラストをみながらABC..と発音練習をしているシーンをみて
ああ、アメリカのちびっこも、こうして覚えるのだ、わたしと同じ事をしている!
歓びと親近感が沸き上がりました。
・このあたりからでしょうか、英語まじりの夢をみるようになりました。
(多観メインで、たいたい250時間くらい経過したあたりでしょうか)
・Oh my god系統の喜怒哀楽は完璧に聴きとれるように。
(覚えなくてもいい乱暴な言葉を含めて...)
・発音を褒められる。
(動画や映画で見聞きした通りにまねしているだけですが。でも嬉しかった。)
・ORTは、レベル4まで進む。
(It,That Whenがわからなった自分が、いつのまにか読めるようになっていました。)
(三ヶ月目)
羽田に向かう電車内で談笑しているネイティブの方々が雑談していて
耳を澄ませて聴いていると、...I'm not good... raw fish. なんとなくそんな感じで聞こえました。
このあたりから、だいぶ聞こえてきたというか、音に慣れてきました。
・日常的なメモや伝言を短い文で書きはじめる。
(Meet at 13:30 at Haneda, I made cake,Enjoy! Happy beleted birthday! burnable waste on Monday. ..etc)
・自分が知らない単語や会話や文章を含めた英語混じりの夢をみるのが日常化してきた。
メモしておこうと思っているが、寝起き@朝が弱い故、意識して書き出すと忘れてしまうことが多い。
・冷蔵庫に refrigerator,fridge. と書いて貼ったら、いつの間かに覚えてました。
・酒井先生にお会いした際、英語で話しかけてみました。通じたみたいで安堵。
・いままで、なんとな~く聴いていた Lady Gaga / Born ThisWay,
多様性を肯定する、すごくいい歌詞だなあと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=0BsLd4Y060Q
・ORTは、レベル7。何度も読み返しています。
このごろ、英語字幕をつけながら、映画や動画をみているからか、
レベル2でも読むことができなかったORTの絵本を読み進められているのが嬉しいです。
その反面、英語字幕をみることに集中してしまうせいか、先月よりも、聴いた発音を真似をできなくなっているような気もしています。
動画や映画も楽しいのですが、本をたくさん読みたい気分になっています。漫画も気になっています。
わたしの拙い文章のせいで、ながくなってしまって
読むのに疲れさせてしまったかもしれません。ごめんなさい。
Fourth month~以降は、また時々、ご報告に伺います。
それでは、失礼します。