JACKさん、フォーラムへようこそ!
多治見ではお話ししたのでしたっけ?
お話ししたとすると三重の南の方にお住いのあの人・・・かな?
それはともかく、これから一緒にTadokuを楽しんでいきましょう。
「教えない理念」も「気づきによる学び」も、これまでのやり方とはずいぶん違うので、
きっと途中で悩みや不安や疑問や質問が出てくるに違いありません。
そういうときはぜひまたこのフォーラムで尋ねてみてください。
きっとよい助言がもらえると思います。
そのためにも、JACKさんのこれまでの英語歴、多読歴を知らせてください。
よりよい助言がもらえるはずです!
それではね、これからずっと、Enjoy English!
さかい@多言語多読
追伸
三重県立図書館で多読講演会がありますよ。ご存知でしたか?
くわしいことは・・・
http://www.library.pref.mie.lg.jp/index.php?key=jo0zdzs6j-105#_105図書館で一緒に英語を楽しむ仲間が見つかるといいですね!

追追伸
なお、この多読フォーラムに投稿してくださった内容は
多読・Tadoku の研究と普及のためにインターネット上や本や講演会など、
公開の場で引用することがあります。あらかじめご承知をお願いします。
実際に引用する際には、匿名にするか、ハンドルネームにするかなどを
改めて伺います。ご安心を!