はじめまして
 Posted: 2012年5月26日(土) 15:29
Posted: 2012年5月26日(土) 15:29はじめまして。
チビマーマです。
よろしくお願いします。
			チビマーマです。
よろしくお願いします。
このフォーラムは多読をしている人、始めたい人、支援している人たちがともに語り合い。助け合う広場です。 NPO多言語多読 https://tadoku.org/
https://test-forum.tadoku.org/
 Posted: 2012年5月26日(土) 15:29
Posted: 2012年5月26日(土) 15:29 Posted: 2012年5月26日(土) 21:02
Posted: 2012年5月26日(土) 21:02
 Posted: 2012年5月29日(火) 21:38
Posted: 2012年5月29日(火) 21:38 Posted: 2012年5月30日(水) 01:14
Posted: 2012年5月30日(水) 01:14
 Posted: 2012年6月03日(日) 18:41
Posted: 2012年6月03日(日) 18:41 Posted: 2012年6月03日(日) 20:19
Posted: 2012年6月03日(日) 20:19 Posted: 2012年6月04日(月) 00:01
Posted: 2012年6月04日(月) 00:01 (感激の涙です)
 (感激の涙です) 
  )
 ) Posted: 2012年6月04日(月) 19:09
Posted: 2012年6月04日(月) 19:09 Posted: 2012年6月04日(月) 22:12
Posted: 2012年6月04日(月) 22:12ekzemplaro さんが書きました:チビマーマさん、
是非、また LibriVox で録音して下さい。
チビマーマさんたちが録音したプロジェクトは、今年カタログされました。
21番目として、私の録音も入れて頂きました。
今、次のマルチラングリッジのプロジェクトが始まっています。
私は、芥川竜之介の「トロッコ」と、太宰治の「待つ」を録音しました。
プルーフリスニングは、オーストリアの方とフィリピンの方にお願いしました。
さかいさん、
はじめまして。よろしくお願いします。
>> LibriVoxプロジェクト というトピックを立てたいと
是非、始めましょう。
ekzemplaro
http://ekzemplaro.org
 
 
 Posted: 2012年6月25日(月) 09:01
Posted: 2012年6月25日(月) 09:01