大阪府で多読用図書導入館が増えています

このフォーラムは図書館多読に関する情報交換のためのフォーラムです。

大阪府で多読用図書導入館が増えています

投稿記事by yksi » 2019年8月01日(木) 19:34

西澤です 
大阪府内で多読用図書(少なくともORT)の導入館が増えていますので、ご紹介させてください。

全体像は、ジェミニさんのマップhttp://gemini.so.land.to/cgi-bin/rmap3/index.htmlを見るのが早いと思いますが、これまでは大学附属図書館(12)が中心だった多読用図書の導入館に対し、府内の公立図書館での導入が15館まで増え、数では超えつつあります(8/9訂正)。
北部と南部では隣接市まで含めればORTを所蔵する館があるという感じです。
南部の方は河内長野市立図書館の英語多読図書https://www1.city.kawachinagano.lg.jp/WebOpac/webopac/searchbunya.doをチェックしてみてください。

導入館が手薄な中心部では、期間限定ながら(2020年5月31日まで)大阪市立図書館https://www.oml.city.osaka.lg.jpの電子図書(Rakuten OverDrive)を試していただきたいです。

さらに学校関係なら、府立中央図書館の(学校支援のページにある)特別貸出用図書セット(英語多読用セット)https://www.library.pref.osaka.jp/site/central/eigotadoku.htmlの活用も検討いただきたいと思います。
最後に編集したユーザー yksi [ 2019年8月09日(金) 09:58 ], 累計 1 回

Show post links

yksi
 
記事: 645
登録日時: 2014年9月13日(土) 10:26

Re: 大阪府で多読用図書導入館が増えています

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2019年8月03日(土) 13:21

西澤さん、お知らせをありがとうございました。
さっそくTwitterとFacebookで知らせました。

枚方市中央図書館の方がシンポジウムに申し込んでおられます。
西澤さんの多読講演会を聞いたそうです。

いよいよ大阪進出はまちがいない!? Let us keep my fingers crossed. :toshokan:

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: 大阪府で多読用図書導入館が増えています

投稿記事by yksi » 2019年8月04日(日) 07:23

8月2日(金)に大阪府立中央図書館で行われた(図書館司書さんと図書館関係者の方々対象の)合同研修会で「英語多読のすすめ」と題した多読の紹介をしてきました。
近年小学校で始まった英語教育の影響か、小中学校の先生方もみえたようでした。
研修会に参加された方が11月のシンポジウムに来てくださるのは大変嬉しく思います。

研修会では、小学生への英語教育で多読を活用したいと思われたら、まずm、大人(先生や保護者、関係者)が、自分のために多読体験をすることが大切(たぶん不可欠)だとお伝えしたつもりです。(多読未体験の大人が、こどもの多読支援して、うまくいくとは思えませんので...)

大阪府内では、多読の入門に適したORTを導入した図書館が増えてきていますので、この機会に多くの大人に多読を体験していただきたいと思います(小学生に多読を体験してもらうのは、多読の体験者、理解者が増えてからでしょう...)。今後の広がりに期待したいと思います。

Show post links

yksi
 
記事: 645
登録日時: 2014年9月13日(土) 10:26


Return to 図書館多読への招待プロジェクト

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[5人]

cron