ページ 11

Writing style of Louis Sachar

投稿記事Posted: 2016年9月15日(木) 17:31
by banana
バナナです。

サッカーのFuzzy Mud を読み終わりました。
久しぶりにサッカーを読みましたが、面白かったです。
私は、サッカーの文章がとても好きなんだと思います。話も面白いのですが、あの人の英語というか文章がとても好きです。
登場人物との距離感が、普通より離れてる感じで、醒めた笑いも混ぜてあるのだけれど、それでいて気持ちの動きが伝わる感じです。

こんな英語が使いたいな。と、思いました。
少なくとも、マネしてみたいなと。

で、"louis sachar style writing"などと検索して参考になる情報があまり見当たりません。

日本の本だと、『文章読本』みたいなのがあったんですが、英語でもこんな本ってないんでしょうか?

あれば読んで基本を勉強してから、その後でまた、Sacharの文章を読んでみたいなと思っています。

ご存知の方がいらっしゃったら、宜しくお願いします。

バナナ

Re: Writing style of Louis Sachar

投稿記事Posted: 2016年9月16日(金) 12:32
by katobushi
バナナさん

こんにちは!ktbです。

多読的には、

①やさしい言葉の吸収を続けながら
並行して、
②書けるようになりたい文章をたくさん読む

という事だと思うのですが、
お求めの答えはそう言うことじゃないですよね。たぶん。。。 :aserimasu:

そこで、僕が思いつくのは、「文体」みたいな話ではなくて、
ストラクチャーやプロットやキャラクターの作り方や…
という事を、英語圏の人が「教育」の中でどう学ぶのかについて、
いくつかのリンクを紹介します。
的外れの場合はスルーしてください :datubo:

:accept: BBC Bitesizeより
KS3 English >> Creative and narrative writing
http://www.bbc.co.uk/education/guides/zwjsyrd/revision
GCSE Drama
http://www.bbc.co.uk/education/subjects/zbckjxs

:accept: Future Learn (イギリスのMOOC)より ※開講まで待たなくちゃですが……
An Introduction to Screenwriting
https://www.futurelearn.com/courses/screenwriting
Start Writing Fiction
https://www.futurelearn.com/courses/sta ... ng-fiction

Re: Writing style of Louis Sachar

投稿記事Posted: 2016年9月19日(月) 22:15
by さかい@tadoku.org
バナナさん、書いてしまいましょう!

サッカーになったつもりで、バナナ少年の思い出をさらさらっと・・・

katobushiさんが書いているように、同時にやさしい英語を大量に吸収した
方がいいと思いますが、吸収しきって、あふれ出すのを待っていたら何年経つか
分からない!

だから、書き始めましょう。
それで、そうですね、「みんなでおしゃべり」の広場でもいいし、
ほかの広場でもいいし、バナナさんがいいと思うところに、
どんどん書き散らしてくださいな。
だれも添削なんかしないし、(もちろんバナナさん自身も添削しないようにして)
サッカーだったらバナナさんの経験をこんな風に書くかな、っていう見立てでどうぞ!

なお、近いうちにみんなで Bitesize Writing が好きなようにできるトピックを
立てるつもりです。それを待ってくださってもいいかな。

In any case, happy writing! :pencil:

Re: Writing style of Louis Sachar

投稿記事Posted: 2016年12月01日(木) 04:53
by きのこ
Dear Mr.Sakai

I'm Kinoko.
Now I 'm interested in writing in English.
My study style is different from another English teacher.
I had enjoyed TADOKU espechally easy picture books.

Now I want to write my experiences in TADOKU in English.
My writing teacher is Natalie Goldberg.
Her book recomend "Creative wtiting".

Don't worry mistakes in grammer.
Move your pen!

Her voice always encourage me in my heart.

酒井先生、きのこです。
多治見では、ありがとうございました。
WRITING PROJECT を 早く始めましょう!
「間違いを気にせず、手を動かし続ける」
これが基本かなあ? と思います。

"チャーリー ゴードン"になったつもりで、
間違いだらけのバイトサイズを書きつづけますね。

「学校で決められたヘンな文を英語で書く」
「意味のないパズルのような書き換え問題」
が、大っきらいだったのですが、今はNon stress です。

では、Happy writing! :pencil:

Re: Writing style of Louis Sachar

投稿記事Posted: 2016年12月02日(金) 06:20
by きのこ
Katobushi さんオススメの、BBC 見ました!

Creative and narrative writing が良かったです。
これから、どんどん書きますね!

Now,I'm a writer in English!

At first I'll write my experience since I met TADOKU.
It'll be a lot of fun!

WHITE MORNING
In my high school days I was not interested in studying English.
It was bored and I could not finished my home work.
Because my English teacher told me,"Write text book in your notebook."
For me,it's not study but hard work.
It's sleepy and I always waked up with white notebook.

第1章 白い朝…
こんな感じですかね?

では、Happy writing! :pencil:

Re: Writing style of Louis Sachar

投稿記事Posted: 2016年12月02日(金) 08:52
by katobushi
Kinoko-san

Lovely! Very nice. Easy to follow.
So excited to wright, aren't you?
Very looking forward reading next.

Here's some Tips,
Which makes our writing/speaking better.
We followed this in our Tadoku class.
It worked very well.

・Shorten the sentences you make
(Two to three words. For the very first step, just ONE word!
Means speak/wright in our very small Bitesize)

・Use easy and small words
(e.g. difficult >> tough, compare >> put them together etc...)

・Take phrases from the books and videos you like
(Better not to arrange. Just take it and put it out)

And of course as you say,
Making mistakes is very welcomed.
Just give it a go!!

Good luck!

Ktb

Re: Writing style of Louis Sachar

投稿記事Posted: 2016年12月03日(土) 07:01
by きのこ
Thank you,ktb!!

Now,I'm very happy because I've find I can write.
It's very different from English compo in my school days.

In TADOKU 3prinsiples,we say "don't use dictionary".
Now I want change it!

"Make a dictionary in one's brain."

When I read books I don't use dictionary.
But at that time,I feel I make a dictionary on my own.

So now I don't feel any stress when I talk and write.
I know it's my "Lift off "time on my writings.
I know soon I can write more collectly and fluently.

I still enjoy my "on going days"
See you and hapy writing!

Bitesize Writing はお正月からの予定!

投稿記事Posted: 2016年12月16日(金) 13:36
by さかい@tadoku.org
バナナさんが言い出して、きのこさんが答えて、katobushiさんが助け舟を出してくれて、
実にほとんど理想の展開になっていますが、Bitesize Writing の場を作ると言い出したぼくが何も
言わないのは変なので、ここで予告だけ・・・

本当は11月27日の図書館シンポジウムのあとすぐに作るつもりでいましたが、
成果がすごくて、なかなか次の仕事に取り掛かれない状態です。

それに Bitesize Writing の場も一つではない方がいいだろうと思い始めて、
いろいろ考えだしたり、調べたり、もたもたしています!
(教えてくださった方、ありがとう!)

今年中にはどうするか決めて、お正月からですね! どうでしょう?

(勝手に)楽しみです!! もーおいーくつねーるーとぉー・・・!! :rainbow: