ページ 11

第6回『たどくらぶ』12月11日(日)開催のお知らせ!!

投稿記事Posted: 2016年11月26日(土) 15:45
by yosshiy
こんにちは、yosshiyです。

12月11日(日) 『たどくらぶ』 開催のお知らせです。

『たどくらぶ』 は仲間と一緒に TADOKU を楽しみたい人の集まりです!

 読み聞かせをしたり…
 ブックトークをしたり…
 自分のプロジェクトを発表したり…

それぞれが、思い思いに TADOKU を楽しんでいます。

TADOKU をされている方なら 「誰でも」 ご参加いただけます。
多読歴や「英語力」は問いません!
「手ぶら」 でのお気楽参加も歓迎します!
仲間の話を聞いているだけでも楽しい!はずです!
はじめての方も気軽に遊びに来てください!
お待ちしています!


********************************************************************************
◇日時: 12月11日(日)13時~16時頃 (遅刻早退可)

◇会場: NPO多言語多読
http://tadoku.org/about/address

◇参加費:
NPO多言語多読 正会員/準会員 700円
NPO多言語多読 賛助会員/非会員 1,000円

◆ご参加いただくには、毎回必ず 「参加表明」 が必要です。
A) 「このトピックに返信」 する形で参加表明するか、
B) 「NPO多言語多読に申し込み」 をしてください
http://tadoku.org/contact

◆参加表明の締め切り: 12月8日(木)18時まで

◇定員:先着24名
運営メンバー(最大16名)が優先されるため、
最少8名の方がご参加いただけます。
※運営メンバーは、当日の司会、会計、報告等を持ち回りで行います。
********************************************************************************

これまでの活動の様子を知りたい方はこちらをご覧ください
http://tadoku.org/blog/blog/category/tadokulove

yosshiy

(1月開催の予告) 1月15日(第3日曜日)に変更になります 

Re: 第6回『たどくらぶ』12月11日(日)開催のお知らせ!!

投稿記事Posted: 2016年12月01日(木) 11:27
by katobushi
参加します!って運営メンバーは表明しなくてもいいのだけど。。。
それで、今月のマザーグースがRuiRuiさんから発表されました。
たのしい!でも難しいぞ!!
みなさんも、お時間があれば練習してきてくださいね!

ktb

RuiRui さんが書きました:RuiRuiです。

さぁ、12月に入りました。
12月のたどくらぶのマザーグースは、
予告通りクリスマスの輪唱歌ですよ。

Christmas is coming,
The goose is getting fat,
Please to put a penny
In the old man's hat.
If you haven't got a penny,
A ha'penny will do;
If you haven't got a ha'penny,
Then God bless you!

クリスマスがやってくる
がちょうはみんな あぶらがのってる
どうか1ペニィめぐんでおくれ
このとしよりの ぼうしのなかに
もし1ペニィもってないなら
はんペニィだって かまわない
もしはんペニィももっていないなら
あとはかみさまに おまかせだ! (谷川俊太郎 訳)

クリスマスの唄ですが、帽子を手にした物乞いの口上だったようです。
ここにガチョウが出てくるのは、クリスマスのご馳走のひとつにガチョウパイがあるからなんだって。
食べたことある人、いますか?
そしてha'pennyはhalfpennyのこと。発音に気をつけましょう。

どんなふうに輪唱するのかは、こっちを見てね。

https://www.youtube.com/watch?v=-TW7NiFZlhI



https://www.youtube.com/watch?v=g_t0MePzJmk



ばっちり決まったら、盛り上がりそう!

RuiRui

Re: 第6回『たどくらぶ』12月11日(日)開催のお知らせ!!

投稿記事Posted: 2016年12月07日(水) 20:05
by 肚裡
こんばんは、肚裡です。

参加します。宜しくお願いします。

Re: 第6回『たどくらぶ』12月11日(日)開催のお知らせ!!

投稿記事Posted: 2016年12月08日(木) 18:53
by yosshiy
日直のyosshiyです

現在までに参加表明をいただいたのは以下の方々です
1.酒井先生
2.イシノダさん
3.肚裡さん

お待ちしています。お会できることを楽しみにしています

まだ席に余裕があります。
参加表明が未の方もどうぞ、参加ください。
聞くだけでもOKです。どうぞ、遊びに、のぞきに来て下さい。

Re: 第6回『たどくらぶ』12月11日(日)開催のお知らせ!!

投稿記事Posted: 2016年12月11日(日) 22:23
by yosshiy
日直のyosshiyです

第6回たどくらぶ の報告です
・参加者 12名。
  初参加はイシノダさん。自己紹介を聞いて、何名もの方が新しい刺激を受けたようです
・RuiRuiさん指導のクリスマスの輪唱歌 三部輪唱まで挑戦しました
・クリスマス関連のshow&talk、read aloud とこの時期ならではのテーマの他
read aloud, 英訳のRead aloud, book talk, bite-size book talk, small talk と盛りだくさんの内容でした。
・ワイワイガヤガヤ 今回も楽しい一時でした
・発表された方は、報告をお願いします

====================
yosshiyの発表報告

Small Talk "Contract Bridge in a TV Drama"
 トランプ遊び・競技のコントラクトブリッジの極簡単な紹介をしました
 (初めての方には、難しい内容でごめんなさい)
 その後、TVドラマで描かれているコントラクトブリッジを紹介しました
・原題 Agatha Christie POIROT "CARDS ON THE TABLE"
・邦題 名探偵ポワロ 「ひらいたトランプ」

Re: 第6回『たどくらぶ』12月11日(日)開催のお知らせ!!

投稿記事Posted: 2016年12月16日(金) 15:30
by RuiRui
RuiRuiです。

12月のたどくらぶでは、絵本Denslow's Night Before Christmasの読み聞かせをしました。


クリスマス前、本屋さんやAmazonなどには、たくさんのクリスマス絵本が並んでいますね。
その中に、The Night Before Christmas(クリスマスのまえのばん)という題名の絵本がいろいろあることに気づきませんか?
しかも、作者は全部同じ人、Clement C. Moore。

Mooreは、1822年のクリスマス前夜、自分の子供たちを喜ばせようとある詩を書きました。

'Twas the night before Christmas,
when all through the house
not a creature was stirring,
not even a mouse;......
で始まる有名な詩です。

St. Nicholasがクリスマスイブにトナカイのソリに乗って現れ、
煙突から家の中に入り、
背中にしょった大きな袋からおもちゃを取り出し、
暖炉の前に下げられているChristmas stockingsの中にそっと入れていく...

それまで、人々が聖人Nicholasに対してもっていたイメージとは全然違う愉快なおじいさんのイメージ。
子どもたちはこの詩のプレゼントに大喜び。
そしてMooreの友人たちの間でもこの詩は評判になり、
その中の一人が彼に内緒でこの詩を新聞社に送ってしまいました。
翌年の12月23日、ニューヨークのある新聞に掲載されたこの詩は、読者を魅了し、
いろいろな雑誌に掲載されたり、後には国語の教科書にも採用されたそうです。
そして、たくさんのイラストレーターの人が、この詩に絵をつけて絵本が出版されてきたのです。

たどくらぶで皆さんにご紹介したのは、
1902年にWilliam Denslowが絵を描いた絵本。
そこに描かれたSt. Nicholasつまりサンタクロースは、
赤い服を着ていません。
実は、MooreはSt. Nicholasの様子をこのように書いていたのです。

He was dressed all in fur, from his head to his foot,
....
He was chubby and plump, a right jully old elf,
....
サンタはもともとは、全身毛皮の服を着た小人のおじいさんelfだったんですね!
小さなトナカイのひくミニチュアのソリに乗って空を飛んだり、
狭い煙突を通り抜けたりするのも
小人のおじいさんならできますね。

今現在出版されているThe Night Before Christmasの絵本では、
赤い服を着た大柄なサンタクロースが出てくる本がほとんどです。
いつからサンタは赤い服を着るようになったのでしょう?
いつからサンタは小人ではなく、体の大きなおじいさんになったのでしょう?
諸説あるかとは思いますが、
ひとつには、1930年代~1960年代にかけてアメリカの某飲料水メーカーが作ったポスターが影響を与えたと言われています。
それ以降に出版された絵本では、サンタは赤い服を着ているものがほとんどだと思います。

私は、オリジナルの小人のサンタが大好きです。
当日は、小人サンタが描かれているThe Night Before Christmasをもう2冊ご紹介しました。
Jessie w. smithの絵


Tasha Tudorの絵




RuiRui

Re: 第6回『たどくらぶ』12月11日(日)開催のお知らせ!!

投稿記事Posted: 2016年12月17日(土) 11:05
by ms.mikan
ms.mikanです。
私は、Allen Sayの"A RIVER DREAM"のB.S.B.T.をしました。

高熱を出して寝ているMarkのもとに、Uncle Scottから小さな箱が送られてきました。
それはフライボックスと言われる、フライフィシングで使うフライを入れておく箱です。
それを手にしたMarkが見た夢は・・・・

B.S.の文章を作るのだけに集中して、読む練習をほとんどしないで臨んだので、ちょっと厳しいご指摘をいただきました。
やはり、ばれるものですね。 :sweatdrop: :doh:
次回は、もう少し伝わりやすい英語がでるように努力します。(つもりです xd

ms.mikan

Re: 第6回『たどくらぶ』12月11日(日)開催のお知らせ!!

投稿記事Posted: 2016年12月29日(木) 15:50
by pom
pomです。
報告が遅くなりました。

私は、ショーン・タンの新刊、Singing Bones の紹介をしました。



と、いっても、これはお話の本ではありません。
グリム童話を題材に、ショーン・タンが作った彫刻の写真集です。
作品は、ううん、やっぱりショーン・タン、というなかなか味わい深いものですが、
お話は抜粋しか載っていないのが残念。
私は、フィリップ・プルマン(『ライラの冒険 黄金の羅針盤』の原作者)がリライトしたグリム童話に目を通しながら、見ました。



このSinging Bones、ハードカバー版の前書きがニール・ゲイマンで、Kindle版の前書きがフィリップ・プルマンなのです。
どういう事情でこうなったんだろう?

pom