全国に100くらいあるのかな? 70くらいかな?
各地の高等工業専門学校、略して高専はたいていOxford Reading Tree をはじめとして
たくさんの多読用図書を持っています。

そして、おそらくどの高専も学外の人たちに積極的に本を貸しているのではないかと
思われます。(わたしの知る限りどこもそうでした。)
そこでみなさん!
近くの高専に行って、どんな多読用資料(図書館用語で、本やCD、DVDなど?)を
所蔵しているか調べませんか?
調べたら、まずはこのフォーラムに報告してください。
そしてジェミニさんの 「英語多読者向け図書館・書店マップ」に登録してくださると
たくさんの人が恩恵を被ります!
http://gemini.so.land.to/tadoku/rmap.html
よろしくお願いします!!