第9回定例会の報告です。
参加の皆様、お疲れ様でした!
参加者は5名。そのうちお一人は新規の方でした。とっても楽しかった、世界が広がりそうで楽しみ、との感想をいただきました。うれしい!
連休最終日で、おつかれのところ、みなさん、本当にありがとうございました。
前半は、それぞれにお好みの本を選んで読書。
コーヒー休憩を入れた後、プロジェクターで動画を壁に映し出して視聴しました。
見たのは前回紹介した9分で学べる日本の歴史。
Peppa Pig.
随分昔の映画でシャドーイングの雑誌の付録DVD、不思議の国のアリスのさわりをちょっとだけ。
図書館の棚をときどき覗くと新しいシリーズが入っていることがあります。
▼今日見つけたのはこちら。
The Princess in Black とってもかわいいスーパーヒーローならぬ、正義の味方、スーパー・プリンセスのお話でした。
Amazonコムでは、かなりの人気らしいです。
Princess Pink and the Land of Fake-Believe (こちらもコムではかなりの人気。借りてきたので読んでみます。)
そして、懐かしい American Girl series
Meet Kit
12月は主催者の都合でお休みしします。
次回は、1月、2月のどちらかで、富山オフと合同でせんせーをお迎えして(?) の開催になるかも。
まだまだ未定ですが、決定次第、お知らせします。
プリンでした。