"iREAD!" みんなのブックレビュー

多読・多読的リスニング・多読的スピーキング・多読的ライティングに関する、報告、相談、質問など。
フォーラムルール
- このフォーラムでは、各自で新規トピックをたててください。
- 過去のやりとりなども参考になります。検索を使ってみてください。
- 同じ相談・質問は禁止ではありません。あなたのお話しを聞かせてください。

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by MUGENさん » 2020年7月24日(金) 22:00

読書欲をいただきました。
フレドリック バックマンの本は私の家にもありますよ。積ん読コーナーにですが・・・2年くらい前にギブアップしてそのまま。
ネタバレのない書き方をして下さってありがたいです。
本の選定はどのようにされてますか?
私は心の赴くままです。これを読めたらかっこいいぞという選定をすると高確率でギブアップとなるように感じます。
あと普段どのように読書を始めますか?(読書モードにスイッチオンをどのようにしてますか?)
私は読めない日に読みたい欲を滾らせておいて休日にそのエネルギーを燃やし読む感じです。

Show post links

MUGENさん
 
記事: 37
登録日時: 2020年5月08日(金) 23:42
お住まい: 静岡県

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by からせみ » 2020年7月24日(金) 22:56

フレドリック バックマンは単語が難しいので、挫折しやすそうですね。
スウェーデン語から英語に翻訳されているせいか、表現の仕方が英語圏の小説とちょっと違う気がします。(英語圏の小説ではシンプルに『〇〇は手を洗った』だけど、バックマンは『〇〇はBathbasinで手を洗った』という詳細な表現を使うっていうか。日本の小説も詳細な描写をする傾向があるかな?)でも児童書みたいな大人向けの本っていう感じなんで、安心して読めるのがいいですよね。(まだ2冊しか読んでませんが)

本の選定は心の赴くまま、、、いいですね!洋書が充実した本屋さんや図書館でそれができると楽しそうです。
自分は本の選定はインターネットに頼る感じですね。具体的には
1.Twitterの洋書クラスタさんのレビューを読んで決める
2.Amazonのおすすめで気になった本をGoodreadsで検索してレビュー数が多く評価が高い本を選ぶ
3.英語で本のおすすめを検索して、さらにGoodreadsでも評価を調べて選ぶ
って感じですね!
以前はYL5までの本から読む本を選んでいたのですが、YL7くらいまでの本が読めるようになったので、その条件は撤廃しました。

休日に洋書を読まれるんですね。自分は逆に平日に読んで土日に休むスタイルで読んでいました。(最近は休日にも読みますが)
だから、基本的には『読むのがおっくう』っていう状態から読み始める事が多いです!(酒井先生に怒られそうですがw)
読書モードに入る方法ですが
1.モチベーションに関係なく、本を手元に置いておいて、時々しおりの挟まっている所を開くと、自然に読み始められる
2.図書館の学習室などに移動して読む
3.部屋の中や廊下を歩き回りながら数行読んでみて、そのまましばらく読んでみる
な感じですね。
『本を読むのがめんどくさいな』って日のほうが『本を読まないといけないからモチベーションを上げなきゃ』って無理している日よりも調子がいいですね!
読み始めてしまえば本の内容が面白いので自然に読み続けられますので。

Show post links

からせみ
 
記事: 33
登録日時: 2020年4月21日(火) 21:23

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by MUGENさん » 2020年7月26日(日) 17:53

からせみ さん>>
再び 読書欲をいただきました。ありがとうございます。
個性的な本の選定方法ですね。
YLも意識されておられるようで驚きました。私はYLはただのあてにならない数字だと思っていましたから。
英語の本を読み始めの人には難易度の目安を示す非常に有効なシステムだと思ってはいますが、
YL4以降になると YLが高くても読めたり(当然理解度は怪しいですが、、) 全然読めないレベルの本のYLが4.0くらいだったりでYLに関して私は最近は全く気にしなくなっています。

読み始めてしまえば本の内容が面白いので自然に読み続けられますので。>>
これは私も賛同致します。1ページ目を読むまでが一番エネルギーを要するように思います。

Show post links

MUGENさん
 
記事: 37
登録日時: 2020年5月08日(金) 23:42
お住まい: 静岡県

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by MUGENさん » 2020年8月01日(土) 19:08

⑥LONDON CALLING / Colin Joyce
ページ数 99(英文のみ)

⑦What I Wish I Knew When I Was 20 / Tina Seelig
ページ数 190

⑧Let's England / Colin Joyce
ページ数173

⑥は中盤まで読んであと残りどのくらいかなとパラパラとページをめくったところで
後半は日本語の対訳となっていることに気づきました。
日本語版の部分は理解が乏しかったバーでの酒の注文方法のみ読みました。
表紙にも背表紙にも日本語対訳とは書いていなかったので意表を突かれました。

⑦は始めはとっつきにくく、その後中だるみも感じましたが、
中盤、終盤と著者の英文に慣れてきたのか 様々な実例に引き込まれてなのか流れに乗れて読めた感じです。
以前(5年くらい前?) 書店でちょっと見ただけで読むのをあきらめていたレベルの本なので完読できてうれしいです。
洋書セールで500円だったので完全に元を取った気分です。
本の内容は「私はこう感じます、若者よドンといけ」という感じでした。

⑧はNHK出版なので日本人のために手加減した英語で書いてくれていると予想していましたが、
予想に反して割と難解だと感じました。⑥を読んで著者の英文に慣れたのが功を奏したか?
政治の話になると、理解力の低下を感じましたが、酒、スポーツ、風習、食べ物などの話で興味を引き付けられて
何とか読み切った感じです。

Show post links

MUGENさん
 
記事: 37
登録日時: 2020年5月08日(金) 23:42
お住まい: 静岡県

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2020年8月02日(日) 12:00

MUGENさん、すばらしい!

「洋書セールで500円だったので完全に元を取った気分です。」

これからどんどんこういうことが増えていって、本棚の洋書も増えていって、
財布はどんどん底をついて、時間はどんどん足りなくなって、
いずれ tsundoku 状態でうれしい悲鳴を上げることになります・・・

Happy reading!

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by からせみ » 2020年8月02日(日) 22:22

What I Wish I Knew When I Was 20は自分も読みました!
第2巻にあたるinGeniusも積んでます!

"5ドルと2時間だけで、お金を稼ぐことが可能か?"っていう冒頭の話題が印象的な本でした!
読んでいてハッとさせられる内容が多かったので、とても楽しく読めました!
海外の啓発書・ビジネス書は論が立っていて、本当に面白いですよね!

Colin Joyceさんの本は読んだことないですね。
でも、全部英文でいいんでアメリカやイギリスのマクドナルドやスタバ、電気屋や映画館など、お店の利用の仕方を解説した本があったら、海外で生活できそうな気がします。
Where Bartenders Drinkっていう、見た目のすっごくお洒落なヨーロッパ圏のバーを紹介した洋書に、紹介されている店で使えるカードが掲載されていたのですが、AMEXを使えないお店が多かったのが印象的でした。今は改善してるのかな?

政治の話は難しそうですね。自分も、株の話になると理解度がぐっと落ちます。

Show post links

からせみ
 
記事: 33
登録日時: 2020年4月21日(火) 21:23

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by MUGENさん » 2020年8月03日(月) 18:22

さかい先生 からせみさん>>
貴重なコメントをありがとうございます。
おふたりのコメントから"私ががんばりすぎない"ような配慮を感じました。
ああしろ こうしろ と言うわけでもなく 否定も肯定もなく
いかにも読んでいる人たちからの一言だなと思い嬉しくなりました。

Happy reading.

Show post links

MUGENさん
 
記事: 37
登録日時: 2020年5月08日(金) 23:42
お住まい: 静岡県

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2020年8月03日(月) 20:11

恐れ入ります。 :datubo:

ついつい先輩風を吹かせてしまうので、こんな風にみなさんが
気を遣って受け入れてくださると、ほっとしたり恐縮したり、忙しいです。

そんなぼくですが、これからもよろしくお願いします。 :rainbow:

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by MUGENさん » 2020年8月25日(火) 19:11

⑨BOB No Ordinary Cat / James Bowen ページ数297
Bob関連の本は複数あるようですが、内容は大体どれも似ていると思います。
何度似たような話を読んでも飽きない良さがあると思います。

⑩Who was Milton Bradley? / Kirsten Anderson ページ数106
洋書バーゲンにて購入。誰なのか知らずに読みましたが、人生ゲームの生みの親でした。
人生ゲームって日本発じゃなかったのですね。言われてみれば株の取引等アメリカっぽさはあるゲームですね。

⑪What Happens Next? / ヨシタニシンスケ
ふらっと立ち寄った図書館で読みました。英語絵本になってもヨシタニシンスケ風なのが不思議です。
絵を見て得られる情報というのは大きいなと感じました。

⑫Where The Wild Things Are / Maurice Sendak
こちらも図書館にて立ち読み。過去に絵本を手当たり次第に読んでいた時期があり、
所によっては日本語に訳せないことにガッカリしたりしていました
(こんな外国の子供が読むようなレベルの本も理解できないのか・・情けない というように)
・・・が、そのように思う必要はなかったなと痛感しています。・・・今でも所によっては”この文の意味は?”となってしまいますから。
”感じるだけでいいから深く考えるな”と当時の自分に伝えたいです。

⑬Quiet The Power of Introverts / Susan Cain ページ数276
こちらは自宅の積読コレクションから久しぶりに再挑戦してみました。
前回は2019年春頃に読んでいると思われるので1年半ぶりくらいです。
しおりの状況から70ページで挫折した模様です。
今回は50ページくらい読んだ所で完走できそうな感覚になれました。理由は本の内容が面白いと感じたためです。
本のテーマは”内気な人と外交的な人との比較で、内気な人は劣っているのか?”という内容です。
中盤から終盤は特にストーリーに入って行けたように思います。私がIntrovertだからというのもあると思います。
所々集中が落ちることはあってもすぐに Introvertあるある エピソードが出てくるのでまた集中できて・・というのを
繰り返して完読できたかと思います。

その他英語版 7つの習慣はギブアップとなりそうな予感がします。
英単語のレベルは 7つの習慣の方がQuietよりも簡単だと思いますが、表現方法が硬くて呑み込めないような感じです。
今月はお盆休みがあったのでまずまず読めたと思います。

Happy Reading!

Show post links

MUGENさん
 
記事: 37
登録日時: 2020年5月08日(金) 23:42
お住まい: 静岡県

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2020年9月06日(日) 20:29

MUGENさん、すごいですね!

これだけの量をどのくらいの期間で読んだのですか?
しかも一冊一冊堪能してらっしゃる様子が目に浮かぶようです・・・ :book:

そうだ! ぜひ次回のオンラインブックトークに参加してくださいな。
きょうあったんですけどね、そして報告は近いうちに上がると思いますが、
実に楽しかった! 2時間があっという間でした。
みなさんの楽しんでいる読書幅の広さにはびっくり--だからこそ
2時間飽きないのでしょうけれどね。

MUGENさんも次回どうぞ! ただ聞いているだけでもいいですからね!!

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

1つ前へ次へ

Return to いっしょに歩こ! - tadokuに関する報告、質問など

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[14人]

cron