"iREAD!" みんなのブックレビュー

多読・多読的リスニング・多読的スピーキング・多読的ライティングに関する、報告、相談、質問など。
フォーラムルール
- このフォーラムでは、各自で新規トピックをたててください。
- 過去のやりとりなども参考になります。検索を使ってみてください。
- 同じ相談・質問は禁止ではありません。あなたのお話しを聞かせてください。

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by MUGENさん » 2020年9月26日(土) 18:18

⑭It might be an apple
Shinsuke Yoshitake
ヨシタケシンスケさんの絵本です。こちらもヨシタニ感が英語で味わえます。
前回の私の説明の訂正をさせてください。
ヨシタ二シンスケではなく ヨシタケシンスケさんでしたね。

⑮Laputa The castle in the sky
Director Hayao Miyazaki
100ページくらいの絵本です。
映画版(天空の城ラピュタ)ではカットされていたであろう情報もあり楽しめました。

⑯An Englishman in N.Y.
Colin Jovce
こちらもNHK出版のエッセイです。
同著者の別冊Let's England出版後にやはり英語の難易度が高い件を読者から随分指摘されたようです。
この本は語彙制限をしてあるNHK出版の英語の本という感想です。
NHK出版の英語の本だからこのくらいの英語レベルでないといけないというルールは無いのでしょうが、
語彙制限がないとやはり面食らいますよね。

⑰Anne of Avonlea
Lucy Maud Montgomery
赤毛のアンシリーズ2巻です。何かとやらかす女性の物語です。
英語はとっつきにくい(時代背景を理解するための語彙が理解できないとつらい)ので、日本語版の助けをかりて読みました。
TVで”アンという名の少女”が放送中ですこちらもすごくよくできていると思います。
ネットフェリックスへの誘導作戦なのかNHKで放送中なのに再放送はやってくれない?ようなので毎週見逃さないように注意しています。
初めて見る海外ドラマを英語字幕もなしで英語音声だけで楽しめる日が来るとは思いませんでした。理解度はかなり低いですが。
「自分の英語力が上がった?」と思いたいところですが、単純に原作を知っているだけというのが理由だと思います。

-----------------------
さかい先生>>Zoomへのお誘いをありがとうございます。
読んだ本を逐一報告するのは面倒なので、おおよそ1か月分で報告しています。
今まで読書手帳などつけていなかったので客観的に自分の読んだ本を振り返ることができるようになって改めて思うのは...
「結構な量を読んでるな私」というのは思いますね。
最近は英語力の伸びている実感を得られているので楽しく取り組めていると思います。もちろんまだまだ伸びしろの部分は膨大に広がっていますが。
停滞期(英検準1級を初めて受験して散々な結果だった頃)のあの苦しかった日々と比べれば読みたい欲はわりと持てていると思います。

Happy reading.

Show post links

MUGENさん
 
記事: 37
登録日時: 2020年5月08日(金) 23:42
お住まい: 静岡県

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by MUGENさん » 2020年9月26日(土) 18:21

ヨシタニ感ではなく ヨシタケ感でしたね。訂正させて下さいすみません。
私も何かとやらかす人なのでアンには凄く親近感を持てます。

Show post links

MUGENさん
 
記事: 37
登録日時: 2020年5月08日(金) 23:42
お住まい: 静岡県

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2020年10月11日(日) 21:17

お返事遅くなりました!

Zoomへのお誘い、もし迷惑でなければぜひ次回に参加を考えてください。
ただ聞いているだけでもいいですからね。

みなさん、多読はもともと読書ですが、英語でどんどん(分からないところなど
気にせずに)読んでいる人たちのおおらかな語り口にはきっと和みますよ。
英語を読む、という肩の力が抜けると思う!

なお、多読進化の三段階をもう一度確認しておきましょう。
① 分からないところが気になる
② 分からないところが気にならなくなる
③ 全部分かった気になる

お後がよろしいようで・・・ :aserimasu:

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

再読すると

投稿記事by とうふ » 2020年10月13日(火) 10:34

The Berenstain Bears First Time Book シリーズを再読しています。
1冊が1000語ぐらいあり、一機に読めるのは500語くらいまでだった私は、
読んでいて長いなと感じたことがありました。
再読してみて、前のストーリがうっすら思い出されたりすると、
わからない1語、1文にこだわるのはつまらないと
思えるようになりました。
 このシリーズは子育て中の方に著者がアドバイスをしているという性格も持っています。
それをMama Bearのセリフで言わせています。そんなことがわかると読みやすくなり、
1000語でも一機に読めるようになりました。

わからない1語、1文を飛ばせるようになるために、「再読」は役に立つと思います。

Show post links

とうふ
 
記事: 34
登録日時: 2013年2月22日(金) 19:31

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2020年10月13日(火) 12:09

とうふさん、いいですね!  :applause:
多読進化の2段階目ですね--分からないところが気にならなくなってきたのでしょう。
それで一気に1000語読めた!

そのまま「いい気になって」おもしろい本だけ読み終わるようにすると、
多読三原則の3番目、「合わないと思ったら投げる」も実行できたことになります。

そうやってどんどんいい加減になっていくと、多読の道はただ楽しいの連続になります!
Enjoy tadoku!

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by とうふ » 2020年10月13日(火) 15:14

酒井先生、ありがとうございます。


最初に読んだときは、いらないところに力が入って(わからない単語にこだわるなど)
前に前に読んでいくことを妨げていたことに気づきました。

意味が分からなくて引っかかった単語の重要性は、(1冊読み終わってみると、多くの場合)低いことがわかります。

Show post links

とうふ
 
記事: 34
登録日時: 2013年2月22日(金) 19:31

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2020年10月14日(水) 23:34

いいですね! Keep up the good work, とうふさん! :applause:

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by MUGENさん » 2020年10月30日(金) 23:29

今月分のiREAD記録を残させていただきます。

⑱What is NASA?
Who was や What is シリーズは今の自分にはチョイ読みにちょうど良いと感じます。

⑲For the love of Bob / James Bowen
Bob関連の本は基本的に内容がほぼ同じだと思います。・・・が何度読んでも楽しめます。飽きがこない魅力があると思います。

⑳The ABC murders / Agatha Christie
ハラハラドキドキの殺人事件です。コイツが犯人だろうと思ったら違ってというのを繰り返して実は・・・という面白さがありました。
何が一番ハラハラしたかといえば 同著者の”そして誰もいなくなった”And then there were noneを読んだけど・・・そして誰が犯人か分からなかった(読み取れなかった)の再来を恐れながら読まなければならないことです。
今後もAgathaを読むたびに私は同様の恐怖と戦い続けることでしょう。
書籍の購入代金÷読んだ時間≒40円くらいですので安上がりです。⑱だと時間当たり700円くらいかかる計算なので、チョイ読みなのに財布にはチョイ以上の負担がかかるなというのは感じます。


㉑The ABC murders / Agatha Christie ラダーシリーズLevel4
原書を読んで読み取れているのか答え合わせがてら読みました。

㉒The Lion King
ディズニーの映画が出るとほぼ同時に出版されるThe Novelizationシリーズです。
今の自分には辞書を使わずに登場人物の一覧も作らずに読めてなおかつ簡単すぎず読みごたえもまずまずで腰を据えて読むのにちょうど良いと感じます。

㉓Mulan
㉒と同様のディズニーの映画の小説版です。コロナと中国との揉め事で映画館で実写版のムーランを見ることが難しそうなのでDVDで早く見て内容を読み取れているのかの確認をしたいです。
大ボスとの戦闘シーンを読みとれた(気になっているだけかも?)のは自信になりました。
Bob(猫)本を立て続けに読んだので状況描写を読み取ったり、アクションシーンを読み取ったりといったことが以前よりも出来るようになってきているような気がします。Bobはセリフが無いですから。

今月は季節的な読みやすさと仕事がひと段落したのもあってよく読めたと思います。

多読進化3段階>>これは普段から私が感じていることを文字で表現されている感じがしますね。同意します。

皆様 Happy Reading

Show post links

MUGENさん
 
記事: 37
登録日時: 2020年5月08日(金) 23:42
お住まい: 静岡県

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2020年10月31日(土) 16:19

MUGENさん、楽しく多読されているようで、うれしいです!

Agatha Christieはぼくの不得意な作家で、とても読みにくく感じます。
何十年も前にそう感じて、その後は読んでいません。テレビドラマになった
ポワロやミス・マープルは観ていますけどね。読む方はいまだに手が出ない…
MUGENさんとChristieの関係に似た相性なのかも? :aserimasu:

あ、それから多読進化三段階に納得との報告、ありがたいです。
今後の研究資料にします。ではね、そのままどうぞ、Happy reading!

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: "iREAD!" みんなのブックレビュー

投稿記事by MUGENさん » 2020年11月29日(日) 20:09

今月分のiREAD記録を残させていただきます。

㉔COCO / Disney PIXAR The Junior Novelization
映画 リメンバー・ミー の小説版です。
映画を見たことがあるし 本の厚みもそれほどでもないし(137ページ)でナメてかかってしまいました。
多分余裕で読めるだろうと侮ってかかってしまいました。
この世とあの世を行ったり来たりと読者を惑わす展開の ファンタジー多読あるある にハマったことにより理解度はかなり低いと感じた読後の感想です。
マジカルな生き物が出てきたりとそのあたりにもっと注意を払って読めばよかったです。

㉕Disney Tangled The Series Queen for a Day
塔の上のラプンツェルのテレビシリーズ物の小説版です。
多聴でお世話になっているTVシリーズの小説版なので楽しみながら構えずに読めました。
登場人物の名前が名前だけだとほんとにありがたいです。名前+苗字で大勢の登場人物がでてこられると混乱してしまいますから。

㉖MALEFICENT (259ページ)
映画の実写版マレフィセントの小説版です。
映画は私の好みではありませんでしたが、こちらはマレフィセントの影のある人物像がうまく描写されており雰囲気が出ていてよかったです。
マレフィセントの方にも事情があるんだよ・・・と 単なる悪魔ではありませんし、こちらの言い分もちょっとは聞いてくださいなという内容でした。

㉗What was the Berlin Wall?
Who What Whereシリーズです。
ベルリンの壁も出来てから壊されるまで約30年、壊されてから現在まで30年以上経過しています。
いろいろと逸話も知ることができてよかったです。ベルリンの壁って一直線な壁だと思っていました。

㉘Who was Che Guevara?
㉗と同じシリーズです。
キューバのカストロは有名ですが、この方のことはよく知りませんでした。
なぜカストロとチェがキューバの民衆の支持を集めたのか?
その原動力とは?
ガンジーも貧しい人々の支持を集めましたが、チェのやり方はそれとは異なっており興味深かったです。
読む前の同著への期待は低かったですが、読後にはお宝発見的な気分になれました。

皆様Happy Reading

Show post links

MUGENさん
 
記事: 37
登録日時: 2020年5月08日(金) 23:42
お住まい: 静岡県

1つ前へ次へ

Return to いっしょに歩こ! - tadokuに関する報告、質問など

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[11人]

cron