みなさま こんばんは。
 いったい あちらでは、抽象的なことをどう教えているのだろう?と思い検索してみましたら、おもしろい動画がありました。
 あの名作 がまくんとかえるくん を読んで子供たちが、ディスカッション(ちょっとだけ)しておりました。
 こういう教育受けているとしたら、うらやましいです。
 
 。TEACHING Chidren PHILOSOPHY ← 表 玄関
    http://www.teachingchildrenphilosophy.o ... /Main_Page
 。気になる動画は、「Watch a Discussion」のvideoのところにある、
  Watch our new video of second graders discussing picture books(下の大きい画面)です。
  がまくんは、3分30秒ごろ登場します(ちょっとだけ)。
  
  どうも こども用の哲学本は、抽象的なことをやさしく具体的な表現に変えているようなので読んでみるとおもしろいかもしれませんね?
 
  失礼しました。
			
			

 
 