今年はNPO多言語多読を「みんなのNPO」にしたいのでいろいろ考えていますが、
いちばん大きな催しはこれかな?

日時:2013年3月31日(日) 13時?17時(予定)
場所:電気通信大学 東3号館(総合研究棟)3階 マルチメディアホール http://www.uec.ac.jp/about/profile/access/
参加費:500円(お茶菓子付き)
これから多読を始めたい人、すでに始めている人ならどなたでも、みんなで楽しい時間を過ごしましょう!
会場ではORTやLLL、そしてやさしい絵本などを実際に見て、読んでいただけるよう用意します。
開催時間内であればいつでも出入り自由です。どうぞみなさん、お気軽にお越しください!
まず、これから多読を始めたい方や、始めたばかりの方を対象に多読についてのお話をします。
もちろん長く多読をしている人もこれからが楽しみになる内容に・・・なるはずです!
そのあとは、閉会の時間までお菓子をつまみながら、みんなでおしゃべりを楽しむ交流会を予定しています。
さかい@多言語多読が司会して、多読についての質疑応答や、体験者の方からお話を伺ったりしながら、
交流の輪を広げていきます! オススメの本、ガジェットなどがあれば、ぜひ持ってきてください!
詳細は決まり次第、このトピックに追記していきます。どうぞ、お楽しみに!
たぶん、間違いなく、6時くらいからは飲んで食べての会になります・・・
