こんなもの見つけた!

何でもどうぞ!

絵が好きで、科学が好きで、ミステリーが好きなら・・・

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2014年1月23日(木) 16:43

昔からわたしはジグソー・パズルが大好きで、気晴らしに(と言っていますが)
よくやるのです。

最近は特に名画の1000ピースのパズルが気に入っていて、
ミレー、ゴッホ、モネ、ブリューゲルなどは筆先の動きまで分かるような気がして、
改めて絵の魅力に取り憑かれております。

(「無駄に元気」などといわれておりますが、パズルをやりながら、
深いことも考えているわけで・・・)

で、モネのある作品の描かれた時間と場所を科学的に推理したという記事を
絵の視界と太陽の位置と潮の高さ、日記、手紙から特定したのですね。
The Guardian というイギリスの新聞で見つけました。

http://www.telegraph.co.uk/science/science-news/10590521/How-Monet-painted-the-time-into-his-sunset.html

科学的推理もさることながら、絵の中に描かれているのはあの奇巌城!
アルセーヌ・ルパンの物語に登場する!! :bulb:

ぜひご一読を・・・

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

読書が好きで、ルパンよりホームズが好きで・・・

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2014年1月23日(木) 16:53

「学ぶより使う」というのが多読フォーラムのモットーですが、
読書そのものも「使う」ことなんだと、プリンさんのブログを読んでつくづく思います。

http://purinbooks.at.webry.info/201401/article_3.html

なんと楽しそうにヲタクの道を歩んでいることか!

結局多読はそれぞれの人の個性を活かせる指針だったのですね。
個性を追求するとだれでもヲタクにならざるを得ない。

(学んでばかりいる人たちがいますね。
こんな楽しい原っぱが広がっているのに、地面に字ばっかり書いて、もったいない!
試験だとか、資格だとか、点数だとか、いい大人になったらやめればいのに・・・ :kanashii:

そろそろ Sherlock の Series 3 が日本のヲタクたちにも届き始めたようです。
まだかな? うちは。

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: こんなもの見つけた!

投稿記事by うさぎ » 2014年3月08日(土) 23:39

 本日、NPO多言語多読事務所に、英語のThe Secrets of Droon(謎の世界ドルーン)シリーズ全巻を寄付しました。最初のほうの巻はもともとありましたが、コンプリートしていませんでした。

 全44冊、全部で約58万語の壮大なB級ファンタジーです。全体として出来が良いかと聞かれると、んー・・・、ちょっと言葉に詰まりますが、入り組んだ謎と、アッと驚くどんでん返しが多く、ファンタジー好きの方にはオススメです。
 
 破綻しそうで破綻しない?骨太なストーリー??が魅力です。パロディなんだか、パクリなんだか分からない、出典バレバレなネタあり、ひょっとして不朽の名作なのでは?!と思わせる心に染み入る展開もありで、一冊ごとに雰囲気がバラバラ

 何より、作者がものすごく面白がって書いているのがよく分かる本です。勢いがあります。特に後ろの巻ほど、筆が冴えます。



 
 また、この本シリーズは、読む順番に注意が必要です。巻数が異常に紛らわしい!! 通常版36巻と、特別編8冊に分かれており、何の前触れもなく、通常版の間に特別編が組み込まれます
 
 普通、「特別編(special version)」といったら、それは本編とは少し離れた「外伝」とか「番外編」で、読んでも読まなくても、本編を読むのに支障はない巻ですよね。 でもこのDroonの場合、そうではないんです。 特別編というのは通常版よりページ数の多い(値段が高い)巻というだけのことで、通常版の適切なタイミングに特別編を挟んで読まないと、話が飛んでしまうのです。

 しかも、どの特別編が通常版のどこに入るのかが分かるのは、本編に挿入されているガイダンスページのみ(※ついていない巻もあり)。 購入前に知る術は、発行年月日から推測するほかはない、という驚くべき不親切さです。

 この問題を解決するため、特別編には「16.5」のような半端な番号を打っておきました。16.5が振ってある特別編は、通常版16巻目と17巻目の間に読む巻、という意味です。


 2014年3月現在、書棚の上のほうに、臙脂色の紙袋に入れて置いてあります。

 このあまりに独自すぎる通読システムのため、大変手に入りにくくなっている巻もありますので、貸し出しは、従来からある最初のほうの巻を12巻まで読んだ方限定とさせていただきます、とのことです。


 参考図書としては、Sarah Plain and Tallを、ぜひ先に読んでおかれることをオススメします。



 このシリーズについて語り合える方を大募集しておりますので、みなさま、ぜひ!

Show post links

アバター
うさぎ
 
記事: 42
登録日時: 2011年11月12日(土) 17:52

The Secrets of Droon ファンへ!

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2014年3月11日(火) 23:53

うさぎさん、ありがとうございました。

Rie-zoさんオフ会の楽しいブックトークをそのまま再現してくれましたね。
大笑いを思い出しました。 :datubo:

みなさん、あのシリーズにこんな裏があったなんて!と驚いたと思います。
世の中にはおもしろい作家がいるものです。

この作家について、この作品についてならわたしだってこんな発見をしたぞ!という人は
ぜひうさぎさんに続いてみなさんに知らせましょう。楽しみにしています!

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

紀伊國屋書店が新宿南店の洋書売場を拡大するという話

投稿記事by 調布の佐藤 » 2014年5月17日(土) 16:26

みなさん、こんにちは。調布の佐藤です。

 紀伊國屋書店が新宿南店の洋書売場を拡大します。紀伊國屋書店のWebサイトではありませんが、共同通信PRワイヤーという企業が発表文を掲載するサービスのWebサイトに次の発表文が出ています。

2014年5月16日
紀伊國屋書店
新宿南店洋書売場を拡大し、あらたな洋書空間“Books Kinokuniya Tokyo” 5月29日オープン
http://prw.kyodonews.jp/prs/release/201405140607/

 要旨を抜書きすると、次の5点です。

    ・新宿南店洋書売場を拡大し、“Books Kinokuniya Tokyo” として5月29日(木)オープン
    ・新宿南店の一分野であった洋書売場を6階フロア全域(300坪)に大幅拡大
    ・海外店をモデルとした、これまでにない日本最大規模の洋書空間を誕生させる
    ・在庫冊数を現在の約2倍である12万冊に増加
    ・従来から扱っている専門書に加え、フィクション、絵本・児童書、海外マガジン、さらにはフランスやイタリアなど英語以外の書籍、海外コミック・アメコミの取扱いを強化

 Books Kinokuniya TokyoのFacebookページがすでに存在しています。

https://www.facebook.com/KinokuniyaForeignBooks

 5月29日のオープンに向けて、新宿南店の6階は2日間閉鎖になります。

【新宿南店】 2014年5月27日(火)、5月28日(水)  6階売場閉鎖のお知らせ
http://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Shinjuku-South-Store/20140528200024.html

 3年くらい前にシンガポールの紀伊國屋書店を見たことがあります。このお店、雰囲気がたいへんによく、私が読めるレベルの児童書(科学分野)がたくさんありました。本の装丁が英語の本と日本語の本とでは違うので、本屋の雰囲気が違うのかなと考えたのですが、どうでしょう。

 さて、新宿南店はどのように変身するのでしょうか。発表文に「海外店をモデル」とあるので、オープンする5月29日が楽しみですね。

 ただ、同じ新宿にあるブックファースト新宿店(新宿南口の高層ビル街の地下)は、開店以来、洋書売り場が縮小傾向です。フロアの改装のたびに、洋書売り場の面積は縮小し、品ぞろえも少なくなっています。新宿で紀伊國屋書店が狙っている店舗コンセプトが成り立つのか、これも興味があります。

 私たち洋書読みとしては、実際に手に取ることができる洋書の種類と量が増えることはよいことです。

Show post links

アバター
調布の佐藤
 
記事: 24
登録日時: 2011年9月06日(火) 20:22
お住まい: 東京

紀伊國屋書店の洋書売り場拡大! 多読成功の最終的目安

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2014年5月19日(月) 22:03

調布の佐藤さん、お知らせをありがとうございました!
大変よい知らせだと思います。

というのは、多読普及のごく初期からわたしは多読の成功をはかる唯一の方法は
日本国内の洋書の売り上げだと考えていました。

そこで、わたしは紀伊國屋新宿南口店の多読用図書売り場に注目しました。
「快読100万語 ぺーパーバックへの道」出版前は 洋書売り場のカウンターを背に立つと、
左手15メートルくらいのところに少しだけありました。
それから数年後にはカウンターのすぐ前、5メートルくらいのところにあるTOEICや英検の
対策本と同じ棚に移されて、わたしはよし!と思ったのでした。
けれどもそこはさすがに荷が重かったのか、その半年後くらいにはそこからさらに5メートル
くらい離れたところに移りました。
今でも同じところにありますが、棚の数が増えました。

以上は多読用図書売り場の話でしたが、今回調布の佐藤さんが知らせてくださった
拡大はもっと本格的なものですね。もちろんすべて多読のおかげということはないでしょうが、
多読用図書、特に児童書関係の棚はかつては無いに等しかったので、
今回どのくらい用意されるのか、ぜひ行ってみたいものです。

調布の佐藤さん、ありがとうございました! :applause:
紀伊國屋オフをひさしぶりにやりますか?

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

鯨が助けられて、喜びの(お礼の?)ジャンプ40回・・・

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2014年5月19日(月) 22:11

どなたかのツイートから知りました。ありがとう!

すでに1000万回近く観られているクリップです。
8分半と長いけれど、ナレーションが比較的ゆっくりなので、聞きやすいかも知れません。

Michael Fishbach narrates his encounter with a young humpback whale entangled in local fishing nets. While this video is long, it’s well worth your time. Skip ahead to :48 seconds for the start of the action and 5:38 for the climax. Then, at 6:20, something truly amazing happens.

終わり近くでDarrenという小さな子(4歳?)が感想を言います。これがまたいい!
まるで鯨と心が通じたというように I know what she's doing.  I think she's showing that she ???? free. というのです。

わたしは特に鯨が何度も続けて尾びれで海面をたたくところでは、感謝を示しているような気がしましたね。

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: こんなもの見つけた!

投稿記事by たんぽぽのわたげ » 2014年5月19日(月) 23:04

     ↑
先生、見てみたくて探しましたよぉ?!

https://www.youtube.com/watch?v=EBYPlcSD490

これ、ですね?

Show post links

アバター
たんぽぽのわたげ
 
記事: 106
登録日時: 2011年9月06日(火) 02:04

しまった!

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2014年5月19日(月) 23:31

たんぽぽさん、ありがとう! まったくもう・・・ :aserimasu:

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

Re: こんなもの見つけた!

投稿記事by さかい@tadoku.org » 2014年5月24日(土) 00:25

文字ではなく、絵から、音から入るには・・・

[url]https://www.youtube.com/channel/UC0eBzPb7tOYTJ1J-mXXpdPQ/videos
[/url]
画質がよいです。
いろいろあります。Graded Reader という題名のクリップは避けた方がよさそう です。

Show post links

アバター
さかい@tadoku.org
 
記事: 4048
登録日時: 2010年12月13日(月) 23:19
お住まい: Tachikawa-shi, Tokyo, Japan
Pottermore username: QuillStrike149

1つ前へ次へ

Return to みんなでおしゃべり

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[5人]

cron